
夫がタバコを隠れて吸っていたことが判明し、嘘にショックを受ける女性。子育てや節約に努める中、信じられない気持ちでいっぱい。
度重なる裏切り、何を信じていいのか...
大したことではありません
わたしはタバコが好きではありませんでした
そのためタバコは吸わないでと付き合っている時からなん度も言っていて、喫煙所の近く通るだけでむせ込んでしまうわたしを旦那も見ていたはずです。
しかし、隠れてタバコを吸っていることが判明し、聞いて見たところ嘘を付かれ、タバコよりも嘘が嫌だということ、今後子育てにお金かかるんだから自覚してほしいことを伝えました。
やめたと言い張っていたのにその後も吸っていたことが発覚。
子供も生まれ、やめる努力をすると言ってくれたのでわたしも徐々に減らして行くことを応援していました。
そこで今日です
やめれた?と聞いたらもう吸ってないと
おお!と思ってわたしは信じきっていたらスーツのポッケからアイコス、電子タバコ...
おいおいまじかよ状態です。
タバコが急にやめられるものだとは思っていなかったのでアイコスがあったことにショックなわけではなく、また嘘をつかれたことにたいするショック...
心が狭いのかもしれませんが、育児に格闘し、金銭的な面でも今後のために!と節約しまくりのわたしからしたら、信じてたのに...感が否めません
どんなことされるよりも、嘘をつかれることが嫌だって伝えているのに〜😭😭😭😭
- ゆうか(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
旦那様が本気でやめなくちゃ!って思わない限りは嘘つき続けると思いますよ💦やはり頭ごなしにダメ!と言われたら嘘つくしかないですからね( ; ; )
私は元々タバコ吸っていたのでやめなきゃいけない辛さは分かります💦
ただ、旦那様は仕事やらで外出ることも多いし周りにも吸ってる人がいる事を考えると本当に意思が硬くないとやめるのは難しいかもしれませんね。
そもそも旦那様が自らタバコをやめたいと思っているのか?ってところが
重要なのかもしれないです( ; ; )

みゆママ
私からしたら付き合った当初にタバコ吸ってたならもう仕方ないかなと思います。タバコって中々やめれるものじゃないので。アイコスなら尚更いいかなぁって。その他の娯楽(パチンコ、競馬、隠れて借金)とかしてるなら話はべつですがストレス解消に460円のタバコはダメですか?でも嘘つくのは確かによくないことです。それは旦那さんに嘘つくよりちゃんと吸ってるって言われた方がマシと伝えたらどうですか?
-
ゆうか
最初はたしかにタバコ吸われることが嫌だったんですけど、今は嘘つかれることがいやなんで、吸う吸わないは自分で判断して、でも嘘つかないで!って話してます
わたしてきにはお金でタバコ吸って欲しくないってよりも体に悪いから吸わないでって思ってるんですけどやっぱりストレスにはかなわないですね😢😢💦- 11月4日
-
みゆママ
嘘つくのはほんまにあかんと思います!一つ嘘をつくとこれも嘘?とか何かにしろ疑ってしまうので……
そんな自分にも嫌になってきますよね。。。旦那さんはタバコの嘘なんて軽いもんみたいな感じで思ってるのかもしれないですね!
体に悪い(>_<)わかっててもやめられないんですよね。実際自分の体見てないしタバコだけで死んだとか言う人がいないから旦那さんは危機感ないと思います。私も妊娠するまではそう思ってたので(笑)お腹に授かってからはさすがにやめましたが男にはリスクがないから中々やめれないんでしょうね。- 11月4日

良
私も旦那と付き合いるときから、やめるやめる詐欺にあい、タバコの事で何度もけんかをしました😥
妊娠・出産してからは、
部屋、車の中では吸わない。
こどもの前では吸わない。
と、ルールを決めて守ってもらいました。
医者にでも言われない限り辞めないと思うので、禁煙は諦めています😣

みもり
確かに、嘘はいけませんよね。それは傷つくと思いますし、責める権利があると思います。
ですが、アイコスは外にニコチンが出ない作りになっていて、ゆうかさんがたばこが苦手だからこそ苦しめないように買うものでもあります。普通のタバコではなくアイコスを買ってた所が、中毒でなかなかやめられないけどゆうかさんに害を与えたくないという気持ちを感じます。知り合いの男性でタバコがどうしてもやめられない方が、家庭の為にアイコスにする方、結構多いですよ。
どうして嘘をついたのか、どうしてもやめられないのか、アイコスならありにするか、妥協点を話しあってもいいかもしれませんね。妥協する代わりに、もう嘘はつかないでほしいといったら、旦那さんも頑張れるかもしれません。

いちごぱふぇ
お恥ずかしながら
私は逆でした( ̄▽ ̄;)
結婚する前ですが
止める止めると言いつつ
中々止めれず何かの拍子に
止めてない事が見つかって喧嘩になり
別れる騒ぎになってました。。。
周りが、ほとんど喫煙者だったり
職場のストレスだったり
しかも、その時の私は
タバコぐらいの嘘で。。。と
内心思ってましたし
まぁ、バレなきゃいいかと思い
職場のみで吸ってました( ̄▽ ̄;)
後、禁煙宣言しても
周りの喫煙者が
勧めてくるんですよね。。。
結婚&転職を機に
やっと禁煙に成功しました!
今では旦那に嘘で嫌な思いを
たくさんさせていたんだなと
ものすごく反省しています(>_<;)
あの時の私を殴ってやりたい(;´Д`)
今はキッパリ止めてますが
数年経った今でも
イライラすると吸いたくなるので
タバコって依存性高いんだなと
怖くなります(^ω^;)

ユキ
私の旦那もタバコなんども辞めるって言ってはや一年くらい…わら
付き合ってる時から吸ってたので今は条件付きでしてます!
◎子どもの前では吸わない
◎家では吸わない
◎一日何本まで
お金もかかるし、いつになったらやめてくれるの?って感じです!

MAMA
私は妊娠前までヘビースモーカーの愛煙家でした!
旦那さん、嘘つくのは良くないですが辞めよう辞めようと必死なのでは?
私も妊娠発覚しても止めるまで2週間かかりましたし
吸ってないですが今でも吸いたい気持ちは収まりません…
実際やるかわかりませんが
産まれたらとりあえず1本だけ吸わせてと
旦那に言って怒られてるぐらいです。
そして愛煙家なのでアイコス吸うぐらいなら
やめた方がマシと思ってました、
そう思う方とても多いです。
旦那さんも自分なりに色々工夫して
辞めようとしてるのでしょう
でも辞められないんです…簡単には…
だから嘘ついちゃうんだと思います。
なので本当に嘘が嫌なだけなら
アイコスなら仕事中のみOKにしたり
2日で1箱までとか、お小遣い範囲内までとか
ルール決めて辞めさせるって事を辞めたら
嘘は付かなくなるのでは??
ゆうか
頭ごなしじゃ反発心しか生まないと思い、冷静に話したつもりなんですけど、その時は旦那もすごく反省した感じだったんで、信じきってました笑笑
時間が経つと忘れちゃうもんですかね心に決めたことでも😢😢
もう今回は吸う吸わないは何も言わないから嘘だけつかないで!!!って話しました
退会ユーザー
なるほど💦だったら旦那様の意思が
弱いんですね( ; ; )
タバコを辞めたい。とごめんなさい。
はイコールではないので、家ではタバコは吸わない。1日5本まで。など吸ってもよいけどゆうかさんも許せる範囲の条件を出すのはどうですか?