
コメント

るるんこさん
RSとかですかねm(_ _)m

ゆんとんとんちゃん
ひへ
不なや
や
ふ 治してやりへ

こうはるmama
長男の通っている園では、溶連菌感染症が流行り始めています(>_<)
発熱や嘔吐が当てはまってるなぁーと思いました。
-
あみん
そうなんですね(@_@;)
喉の痛みとかは特に言ってなかったんですが
そういう場合もあるんでしょうか💦- 11月4日

退会ユーザー
わたしの周りでは胃腸炎が流行ってます
先々週、娘→夫、私と感染し大変でした(;´・ω・)
-
あみん
胃腸炎はすぐ感染しますよね(^_^;)
発熱と嘔吐で下痢は無かったですが
そういう時もありますかね?- 11月4日
あみん
RSって大人もなりますか??
るるんこさん
大人もなりますよ(о´∀`о)
2、3日で治るみたいですけどね!
あみん
そういえば、去年子供がなった時は咳が酷かった気がしますが
今、旦那は咳や鼻水が一切ないんですが
咳がない場合もあるんですか?
るるんこさん
旦那さんの免疫が疲れなどで弱くなっていたら出るかもしれませんねm(_ _)m
もともと喘息持ちとかならなおさらですかもしれないですねm(_ _)m
あみん
喘息とかはないです。
疲れはあったかもです^^;
前日に遠いとこまで仕事に行ったみたいで…
るるんこさん
もしかしたら疲れとかで症状がひどくなったかもしれないですねm(_ _)m
どちらにせよ、早めに受診してお薬とかもらうのが先決かと(о´∀`о)
あみん
今は落ち着いて吐き気も、熱もないみたいです。
甥っ子は抗生物質で治ったそうで
旦那も抗生物質は飲んでるから大丈夫かな?とは思ってますが…
子供達に感染してないかヒヤヒヤしてます(@_@;)
るるんこさん
子供が感染してしまうと長いですもんねm(_ _)m
あみん
うちの子は毎年吐くので…
そして、入院まで行くので可哀想だし
結構大人もしんどいです(;´Д`)
るるんこさん
目に見えて体調悪いのは心苦しくなりますよねm(_ _)m