 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
ないと思います。
うちは子どもは今年は受けず、小児科では「周りの大人たちが受けておけばよいでしょ」とのことで親だけにしました。
 
            あーか
うちの小児科では保育園とかに行ってない小さい子は本人が打つより、親が打って予防した方が効果的って考えの先生でしたよー!
- 
                                    みさ そおなんですね!! 
 なら親だけでも大丈夫かもしれませんね✨
 
 ありがとうございます!- 11月4日
 
 
            リエ
母乳を与えているなら、少しなら移行するかもですが予防出来るだけの量かと問われたらわかりません💦
- 
                                    みさ あー💦💦母乳です😵 
 病院に聞いてみようと思います!
 
 ありがとうございます!- 11月4日
 
- 
                                    リエ インフルエンザに限らず、母体で作られた抗体は母乳を通して子供に行きますので。 
 多少なりとも、効果あると良いですね😊- 11月4日
 
 
   
  
みさ
受けない理由てなんですか?予防接種でインフルエンザになるかもしれないからですか??
退会ユーザー
まだ卵を食べてないので先生に相談したら、今年はまだしなくていいよ、とのことでした。そこでは詳しく聞かなかったのですが..
予防接種でインフルエンザになることはないと思いますが、1歳未満では予防接種をしても抗体がつきにくいそうです。
みさ
なるほど!詳しくありがとうございます!