
コメント

lycopene
内膜症ではないですが、排卵して高温期から飲んでます😊

れいぼママ
不妊治療していた時飲んでました。
私の場合は黄体ホルモンの補充が目的だったので、排卵を確認してから12日間1日1錠飲むという感じでした。
-
まり11223
回答ありがとうございます♡
内膜症も黄体ホルモンを補ってやると改善するみたいなので、排卵検査薬や基礎体温で確認しながら服用したいと思います。- 8月21日

退会ユーザー
私はデュファストン合わないので一発で中止しましたが指示されたのは排卵日であろう日の次の日からでした(*^^*)
排卵を抑えてしまうようですから
高温期に入ったか排卵済みか確認したら飲むのが1番かも!
-
まり11223
回答ありがとうございます♡
やはり排卵を抑制してしまうんですね(・・;)
デュファストンが合わなければ漢方も視野に入れてくださってるみたいなので、高温期に入ってから服用して様子を見たいと思います。- 8月21日
まり11223
回答ありがとうございます♡
やはり高温期に入ってからですよね(・・;)