※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ree✶*
子育て・グッズ

息子がRSウイルスにかかり、気管支肺炎と診断されました。熱は下がったが呼吸音が荒く、心配です。病院では入院は必要ないと言われましたが、大丈夫でしょうか?

2歳9か月の息子なんですが
先週金曜日からRSウイルスにかかり
5日間熱が下がらず
その5日目にしてやっと点滴をしてもらえて
レントゲン取って気管支肺炎と言われました
そこまで酷くないので入院の必要はないとのことでしが
今、息子の胸の音、背中からの音を聞くと
とても汚くてゴロゴロ言っておりびっくりです。
病院では入院の必要はないといわれ残りの薬を飲み切って
おしまいと言われました。
というのも熱が下がった為にそう言われました。

熱がなければ大丈夫なんでしょうか?
これは誰が聞いても汚い荒れた音だとわかるほどです。

呼吸時もゼロゼロなってるんです。
大丈夫って言われたんですけど
大丈夫じゃないですよね?

コメント

まみ

私なら
大丈夫です!と
言われるためにもう一度通院します!!!

  • Ree✶*

    Ree✶*


    私も同じことを言われるために
    明日の午前、病院へいきます。。。

    • 11月3日
はる

子供が苦しそうであれば、すぐ受診します。
ある程度元気であれば、処方された薬を飲みきるタイミングでもう一度受診します。

  • Ree✶*

    Ree✶*


    今はゼロゼロ言ってるものの
    そこまで苦しそうではないんですが
    14時頃咳がいきなり酷くなり10分位おさまらず
    泣きだしてしまいました。
    その時は私も少し焦ってしまい
    抱っこして背中をさすり
    そしたら寝てしまったので
    大丈夫かなと思いました。

    薬を飲みきったタイミングで
    もう一度行ってみます。

    • 11月3日
ゆきはまま

喘息ですかね(ーー;) 寝てる時に咳き込んだりしませんか?

  • Ree✶*

    Ree✶*


    喘息なんですかね??
    普通に胸の音が聴診器でなくても
    聞こえちゃいます😂

    • 11月3日