

りぃ(26)
こんにちは!
うちは敷布団です!
メリットは押し入れにしまうからスペース確保できますし産まれてから動き回るって考えたらきちんと掃除できる空間でありたかったので
そう考えてると布団にしました!

m
子どもが半年まではベビーベッド、その後ダブルベッドで寝てましたが、落ちちゃうので子どもだけシングルの布団です。夫婦はダブルベッドです。
泣いたらわたしもお布団で寝ることもありますが。
敷布団の方が楽だなーとおもいます🤔

うっぴーー
うちは15センチくらいのベッドマットです
フローリングなので敷き布団はちょっと…でもベッドだと落ちちゃうのでこうなりました⭐︎

ぬん
我が家はベッド派です。
たしかに子供のことを考えると敷布団の方が危険性はないと思います!
が、夫婦揃ってベッドで寝るのが当たり前だと思っていて変えられず😓
うちも引越し予定ですが次はクイーンサイズにする予定です。

C
マットレスです。
子供が落ちたりしないし、圧迫感もないしちょうどいいです!

退会ユーザー
フローリングに厚さ20cmくらいのシングルのマットをふたつ並べてます。
ダブルベッドはお互いの寝返りで起きてしまいそうだったので、検討すらしませんでした(^^;)

ちむさん٩(Ü*)۶
ベッドだと添い寝出来ないので
断然敷き布団です!
子供がいなければ
ベッドがいいですー。
子供はベビーベッドで寝てくれた事ないので添い寝しかできません🙅🙅

智秋
シングルのフレームベッドを2つ並べてキングにしてます。
これまではセミダブルベッドで二人で寝てましたが、寝返り等ですぐ目が覚めていました(^_^;)
主さんは、どうしてベッドならダブルなのでしょうか??
お部屋の広さに余裕がありそうなら、大きめでも良いのかなー?と思います(^^)
子育てに関しては、これからの出産なので分かりませんが、うちはベッドインベッドを使おうと思っています(^^)

あお
子供ができたのを機に一戸建てを購入しましたが、2階の寝室にシングルベッド2台くっつけてキングサイズにしています。
和室が1階にしかないので、産後しばらくは和室に布団2枚敷いて、ダンナと赤ちゃんと寝る予定です。
落ち着いてきたら3人でベッドかなぁと思いますが、完ミ予定なので1階までミルク作りに行くの面倒くさそうだなぁと悩んでます。

はる
わたしは引っ越しを機に
敷布団にしました。
ベッド派ですがベッドで子育てしてる人が
ベッドから赤ちゃん落ちちゃった。
ベビーベッドじゃ寝ない
などといった話を耳にしたので
布団にしました。

あつこ
シングルベッド2台並べて、子供は真ん中に赤ちゃん布団置いて寝てます。
実家で一度ダブルで三人で寝ましたが、旦那の寝返りの度に子供が起きてイライラしました👹笑
広さがあるならシングル2台とかの方がオススメですよ!
シングルなら今後別々につかえたり、シーツとかも種類豊富だし!
ただ、マットレス選ぶときは、ボンネルコイルより、ポッケットコイルがオススメです!(振動が伝わりにくい!)
コメント