

ℳ
健康保険加入しているので三割負担じゃないですか?
私は一回目の検診で母子手帳もらいに行けたので6000円くらいでした!

れいみょん
私は初診が¥6.000
次からが¥5.000でした

いちご🍓
保険証で三割負担になってるんぢゃないですかね😌?
私は初めてで血液検査されたので1万4千円ほどしました😌
後で半分戻ってきましたがそれ以降母子手帳もらうまでは2千円~4千円でした!

はる
産婦人科に元々かかってなかったですか?
私は不妊治療で通院しての妊娠だったので、母子手帳もらうまでずっと3割負担でしたー。(内診とか血液検査とかで実費の部分もありましたが)
二人目は通院せずの妊娠だったので、全額負担で金額にびっくりしました・・・(;´д`)

み
私は最初から自費でしたよ!普通は自費かと思います。。
一番最初で胎嚢確認できてすぐ母子手帳貰いに行きました!でも最初の券使うまでに3回ほどかかり、1万ちょっとかかりました。

mihana
初診が2500円くらいで、2回目が2000円くらいだった気がします!その後、母子手帳もらいました(^◇^)

yj
初診が8000円で、そのあとは手帳もらうまで2回とも4000円でした😅

退会ユーザー
全額自費だと負担が大きいので、患者さんのために保険適用にしてくれる病院もありますよ。

かんちゃん
私は不妊治療の専門の病院にかかって
ましたが三割負担でした。

はじめてのママリ🔰
初診3000円で、次が2500円だったので5500円でした(^ ^)
保険適用されてたのかな…🤔
コメント