※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうちゃんママ
子育て・グッズ

子供が下痢をしていて小児科で離乳食をお休みするよう言われた。お粥やりんごのすりおろしは大丈夫でしょうか?

今朝、子供が下痢をしていたので小児科に連れて行ったのですが、離乳食はお休みしてね〜と言われました😅
もうほとんどミルクも飲まないのですが、お粥やりんごのすりおろし程度の物ならあげても大丈夫でしょうか?😭

コメント

まぁむ

下痢の具合や何か症状にもよるのかもしれませんが、うちの息子が8ヶ月頃に1ヶ月近く下痢続いてましたが、離乳食お休みしてとは言われませんでした💦

なので消化に悪いものを避けて、できるだけ消化にいいものをメインに普通にあげてましたよ✨

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    コメントありがとうございます💕
    1ヶ月も下痢!😱大変でしたね😱今は大丈夫ですか?(´-ω-`)
    息子は今のところ、熱もなく吐いたりもしていないので重症ではなさそうです😓様子を見ながら消化に良い食べ物をあげるようにしてみます😊✨

    • 11月3日
  • まぁむ

    まぁむ

    徐々に下痢の回数や水下痢は減っていって、下痢の時と普通のウンチも出たりって感じだったのですが、お薬(漢方と整腸剤)も飲んでいたのに長引いちゃいました😭
    支援センターで知り合ったママさんも同じ小児科に行ってましたが、その方も1ヶ月近く続いたみたいで…💦
    赤ちゃんの下痢は長引くとも聞きました💦

    ウチも熱も吐くこともなく、ただただ蹴りでした😣
    11ヶ月にもなると普段食事が好きな赤ちゃんだと、離乳食お休みは辛そうですよね💦
    下痢で水分も失われるので、様子を見ながら水分多めの消化にいいものあげられると良いと思います🤗

    お大事になさって下さい☺️✨

    • 11月3日