

あーぽん
1人目のときいただいたんですが全く使いませんでした😂

あ
授乳クッション最初の二週間くらいしか使いませんでした(笑)でも今は吐き戻し防止に授乳後に頭あげるのに使っています(^○^)ケープは授乳中むせたり、ごそごそ動いたりしてケープの中であげるのが大変でまだ一度も使ってません(^_^;)

退会ユーザー
私は家にある普通のクッションで授乳してます🙋🏼
出先では施設の授乳室を利用するのでケープも使う機会がないです😃

スヌーピー
クッションあった方が便利だし
ママは楽ですよ(笑)
ケープも使いました♡

ゆんた
全く使わずに主人の枕になってました😱
使わない人は少ないみたいですが、その辺のクッションとかさっとセットする方が楽だったので😓通常あると便利みたいです。
ケープは数回使ったかなくらいです!ショッピングモールとか個室の授乳室あるのでそういったところ活用してました。

すぎにゃん
授乳クッションは使いました( ˊᵕˋ* )
ケープはあまり使わなかったです!
ケープの代わりにエイデンアンドアネイのおくるみを使ってましたよー!

Rio
授乳クッション使ってないですw
でも授乳クッションに背もたれが取り外しで付いている物があって、首が座り始めた今は、背もたれを付けてお座りのサポートとして役立っています◡̈⃝︎⋆︎*
ケープは妊娠中自分で作りましたが、外出の時は車内で授乳するか授乳室を利用するのでまったく使っていませんw

くまはる
息子は赤ちゃんのころ大きめで重かったので腱鞘炎になりかけたのもあり、授乳クッションは必須でした!
ケープは買いましたが、結局授乳室でしたり義実家では違う部屋に行ったりで使いませんでした。

A🐸
母乳あげてる時授乳クッション使ってました😊
どーせ使わなくなるからと思い、バースデーで安いのを買いましたよ🎶

退会ユーザー
授乳クッションは息子が小さくて高さが合いませんでした💦💦
ケープは断固拒否してきます。頭の周りを囲むようなケープとかスリングは嫌みたいで😱
コメント