
新生児の授乳頻度や時間について質問があります。授乳は2時間ごとで、10分ほど。ミルク時は100mlで2〜3時間寝るが、げっぷ後に吐くことがあるそうです。
新生児や生後1ヶ月のママさんで
完母の方や夜だけミルクの方に質問です!(^^♪
だいたいどのくらいの頻度で授乳してますか?!
1回あたりどのくらいの時間ですか?!
うちは大体平均2時間ごとの授乳で
時間は10分くらいです!
ミルクの時は100くらい飲み2時間〜3時間寝てくれます(1日夜寝る前に1回だけあげています)
でもげっぷをさせても授乳後しばらく抱っこしても吐きます(*_*)なのでみなさんどのくらいなのかなぁと思い質問しました( p_q)
- a.i(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私も夜だけミルク足してます!
それぞれ赤ちゃんのお腹の容量、母乳の出が違うので、、、参考になればですが、
うちは、
21時に授乳左右10分程度(あくまで目安で満足するまで吸わせてます)母乳飲んだあと、ミルク40ml足してます!
0時も母乳飲んでも起きてそうなら0時も上記のように足してます
新生児の頃はそれで2.3時間ごとで、最近は3.4時間寝てくれるようになりました!

HYS♡MaMa
吐くのはミルク飲んだあとだけですよね?
ミルクの量が多いんじゃないですか😊?
-
a.i
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
すいません説明不足でした( p_q)
ミルクの時も母乳の時も吐くんです…
今まで泣いたらすぐおっぱいかと思ってやっていたんですが、吐く量が多く唸るし寝ないし泣くしで調べたら飲みすぎと見たので泣いてもあやして最低2時間を置くようにしてるのですがそれでもまだ吐くんです(*_*)吐く回数は少なくなったのですが…ミルクもアイクレオを飲ませて目安としては生後28日目なので120飲ませると書いてあるんですが80や90だけでも吐いてしまいます(´•ω•ˋ)- 11月3日

瑠璃mama
私は完母でした。やたらおっぱい出てたので昼間も3.4時間開く時あってこっちがおっぱい張って痛い時もありました。横向きにするとき右側を下にしてあげるといいですよ♡もしくは頭だけを少しバスタオルとかで上げておいてあげるといいかもしれないです。長時間ではなくげっぷさせてあとに☆彡.。赤ちゃんは胃が真っ直ぐに近い状態なので吐きやすいですもんね♪ただあまりに頻回に吐くようでしたら病院に相談もありかと思います。うちの子はいっとき、飲むたびに吐いて夜だけで4回着替えさせました。
-
a.i
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
そうなんですね!私もやたら出て2時間でも張って痛くて(*_*)
げっぷもめげないでさせてあげたいと思います(´•ω•ˋ)出ないとこっちが折れて寝せてしまうので…💦(笑)
一ヶ月検診の時に相談してみます!!
産後すぐからそうだったので産婦人科の方に相談してたのですが…飲みすぎなだけだよ〜でもおっぱいは好きなだけあげてね〜と言われ好きなだけあげてたのですが…(*_*)ネットで見るとあげすぎてる時に見る現象がうちの子にもあって( p_q)(笑)
参考になります!ありがとうございます(^^♪- 11月3日

ウッディ
生後20日目で完母です☺︎
だいたい2時間〜2時間半間隔で欲しがるのであげてます( ¨̮ )
5分ずつの10分あげてます!
うちも吐き戻し多いですし、ひどいときは鼻からもぶわっと出ます💦
-
a.i
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
うちは生後28日目です!
近くて参考になります✨
やっぱり吐き戻ししますか??!
そうなんです!この前鼻から出てきて大泣きされました( p_q)
うなったりしますか?うちの子は寝ながらうーうー唸るのであげすぎてるのかなぁなんて(´•ω•ˋ)…- 11月3日
-
ウッディ
近いですね😊!!
毎回のように吐き戻しします〜😭
助産師さんに、吐き戻したときは喉に詰まることもあるから縦抱きで様子見てみてって言われました😳
うちもめっちゃ唸ります!!
起きてても寝てても唸ることしょっちゅうです😆💦- 11月3日
-
a.i
同じ方いて安心しました!!!😭
うちの病院では母乳育児推進で好きなだけあげてと言われてたのですが、2週間検診で1日に57gも増えてる計算で、ネットで調べたら1日50g以上は飲み過ぎのなんか症候群??みたいで、2600で生まれたのでやっとみんなと並んだくらいですが…
やっぱり唸りますよね(笑)🤷🏼♀️💓
授乳を減らしても結局夜はずっと唸ってました(笑)😆- 11月3日
-
ウッディ
うちの子だけ??って色々と心配になりますよね😭💦
私も好きなだけあげていいって言われたんですが、あげればあげるだけその分吐き戻す量も多くて…⚡️
2600で生まれたのであればそのくらいの増え方で大丈夫なんじゃないですかね??😳🌸- 11月3日
-
a.i
そうなんですよね(´•ω•ˋ)💭
唸るのは本当心配しました(笑)😭
そうなんです!!!好きなだけあげたぶんだけ最終的に服着替えさせるはめに…(笑)😅
今のところは2週間検診では3000で、やっと並んだくらいでしたがこのままずっとこの増え方だと…😰(笑)🌟
本当に母乳のみですか?と言われました(笑)(´•ω•ˋ)- 11月3日

ハル
私も夜だけミルクだけをあげてます。
昼間は平均2時間おきです。母乳はものすごく出るので一気に飲んで5分だけです。それも片方だけで終わってしまいます。
夜のミルクは寝る前だけで160くらい飲みます💧
それで6時間くらい寝てくれます!!
-
a.i
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
私もたくさん出るので10分位でこっちから離しています😭5分くらいではなされるときもありますが…
ミルクは160飲むんですね!?😦吐いたりはしませんか?!( p_q)
でも6時間くらい羨ましいです…
子供が4ヶ月〜1か月間専門学校のスクーリングで託児所に一ヶ月預けるのですが夜寝れるか不安で😞今の調子じゃ朝起きて通うのはとっても…🙅🏻💦- 11月3日
-
ハル
吐くことはよっぽどないです!
げっぷ出てますか?うちの子はおっさんか!ってくらい気持ちいいげっぷするので吐き戻しがないんだと思います!!
4ヶ月には少しずつ生活リズムが出来上がってくるので少しずつ夜も眠ってくれるようになりますよ✨
今のうちに朝カーテン開けたりしておくといいかもしれないですね!!
頑張りましょう♫- 11月3日
-
a.i
そうなんですね( p_q)
げっぷは出ない時は無理にはさせないですが、しても吐きます(*_*)
そうなんですね(笑)😆聞いてみたいてます(笑)😆
あと、、、もう、少ししたらリズムもついてきますね!!😊
朝1カーテンやってみます!!☀︎
ありがとうございます!がんはります♪- 11月3日
a.i
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
母乳の後にミルクもたしてるんですね!!やっぱり新生児の頃は2〜3時間ですよね(*_*)笑
参考になります!ありがとうございました😭