※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり。
妊娠・出産

初妊婦の方が赤ちゃん用品を購入する際の枚数について相談です。スリーパーは必要か、冬用ブランケットも購入予定です。

25wの初妊婦です🤰今日から赤ちゃんの物を買い始めようと思うのですが、以下記載の枚数で大体問題ないでしょうか?

・短肌着5〜6枚
・長肌着の代わりにコンビ肌着5〜6枚
・ガーゼ15枚
・ドレスオール?ツーウェイオール?2枚


また、2月中旬出産予定ですがスリーパーは必要でしょうか?
ベビー布団と一緒にベビー毛布1枚と小さめの冬用ブランケット1枚も買います!

よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

私は、短肌着長肌着なしで新生児期終わりました。
洗えば良いのかもしれませんが、1日何回も着替えるので、肌着もツーウェイオールも最終的に10枚程になりました。

  • ままり。

    ままり。

    コメントありがとうございます(^-^)
    短肌着長肌着無しとはどのような感じでしょうか??(><)暖かい時期だからだったとかも関係しますでしょうか?
    お時間ありましたらご回答よろしくお願い致します(^-^)

    • 11月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夏生まれです。
    いまいち肌着の種類をわかってなくて、コンビ肌着しか肌着を買いませんでした😅。
    冬であれば、他の方もコメントされてますが、お股で止められるコンビ肌着の方が便利だと思います。
    コンビ肌着の上にお洋服(ツーウェイオール)着せてました。

    • 11月3日
そらまめ

私も短肌着使いませんでした。
おまたの下で止められるボタンがついてる肌着の方が使いやすかったです。特に寒い時期は☺️

  • ままり。

    ままり。

    コメントありがとうございます(^-^)
    使われてた肌着はボディスーツ、ボディ肌着などの事でしょうか?新生児からでも問題無く使えるでしょうか?(><)

    • 11月3日
  • そらまめ

    そらまめ

    長肌着で、ボタンがついてるものがあって、それが使いやすかったです!
    西松屋で買った肌着セットの中に入っていました☺️

    ボディースーツは新生児にはまだ少し大きいかもですね😣

    • 11月3日
  • ままり。

    ままり。

    ご回答ありがとうございます*
    お店で1度見てきます♡ありがとうございます( ´ ▽ ` )

    • 11月3日
みー

ツーウェイはもう1枚ぐらいあってもいいかも?
あとはミルクの吐きもどしがあるかどうかでもっと必要になるかもですね。
毎回大量に吐き戻す子もいるみたいなので💦
うちは肌着5枚で足りました。
ガーゼも同じぐらいで足りてます。
スリーパーは長く使えるので買っても損はないと思いますよ😃
ガーゼタイプのスリーパー使ってます✋
ちょっと外出るときとかに上着代わりに使ったりもしてます。

  • ままり。

    ままり。

    コメントありがとうございます(^-^)
    ツーウェイオールもう一枚ですね!参考にさせていただきます♡
    スリーパーは毛布生地よりガーゼ生地の方が年中使えそうですね!ありがとうございます( ´ ▽ ` )

    • 11月3日