
①お子さんがいつもの起きる時間に起きない場合、そのまま寝かせるか、同じ時間に起こすか悩んでいますか? ②おやつの時間にミルクをあげていた方、その習慣をやめる方法を知りたいですか? ③お昼から夜までの間、お子さんにおやつをあげているか、お腹が持つか気になりますか?
いくつか質問させてください(>_<)
①皆さんはお子さんがいつも起きる時間に起きなければ、
そのまま起きるまで寝かせておきますか?
それともいつもと同じ時間に起こしますか??
②離乳食以外でおやつの時間にミルクをあげていた方、、
どのようにしてその時間のミルクをやめましたか??
③お昼から夜までの間、
お子さんにはおやつをあげていますか??
あげていない方は、
お昼から夜までお子さんはお腹が持っているのでしょうか??(>_<)
- ままりん
コメント

ちー
①起きるまで寝かせます!
ズレても1時間なので子どもに起こされるまでは一緒に寝てます。
②はミルクはあげてないので。
③おやつあげてます。自分も12時にお昼食べたら18時までにはお腹空くので、16時くらいにボーロ1袋ぶんくらいですかね。

MTBK©️
①よっぽど遅く寝たというとき以外は起こします。遅く寝たときでも30分くらいだけ遅く起こします
②おやつのじかんから寝る前にまず変えて、一日一回寝る前だけミルクをやりました。離乳食はしっかりとれていたのでほぼ残ったミルクの消耗のためでしたが。。。
③おやつは果物がおおいです。あとパンなど。お菓子わたしがあまりすきじゃないのでもらったときくらいしか我が家にありません。
ままりん
全ての質問に、
お返事ありがとうございます(^^)
おやつは毎日あげていますか??
ちー
たまーーにお昼がズレて13時になったりすると水分だけであげないこともあります(・Θ・)
相当お腹すかないと泣かないので、おやつも何となくあげてる感じです(*´•ω•`*)…