※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バリィ
子育て・グッズ

いつのタイミングでミルクやめられましたか?

いつのタイミングでミルクやめられましたか?

コメント

あんこ

正確には覚えてないですが、1歳2ヶ月頃にあげても飲まなくなりました!

  • バリィ

    バリィ

    フォローアップじゃなくて普通のミルクあげられてたんですか?

    • 11月2日
咲華

1才近くで自然とミルク欲しがらなくなりました!

  • バリィ

    バリィ

    飲む量が減ってきたのと寝てから飲ませてるので起きちゃうし必要か気になってまして😅

    • 11月2日
  • 咲華

    咲華

    試しに飲ませないで寝かせてみてはどうですかぁ?

    • 11月2日
  • バリィ

    バリィ

    このままずっとあげずに朝まで寝かせる感じですか?

    • 11月2日
国際mama.kao

一歳です!
一歳を過ぎてのミルクは、栄養不足になるみたいですよ!

  • バリィ

    バリィ

    一歳の誕生日ですか?

    • 11月2日
  • 国際mama.kao

    国際mama.kao

    一歳になり、卒業しました。
    3日間我慢させてみてと、
    保育園の給食の先生に言われて、
    実践しました。
    中々、ご飯を食べてくれなかったので相談したら一歳過ぎてのミルクは、栄養を吸収しにくい、
    体に変わってくるみたいですよ!

    • 11月2日
  • バリィ

    バリィ

    うちの子はご飯山盛り食べるのでそこは大丈夫かもしれませんが、水分不足にならないかと心配しています。

    • 11月2日
  • 国際mama.kao

    国際mama.kao

    ストロー飲みとかは、
    息子君、出来ますか⁉
    コップのみもこれから、
    少しずつ練習していったら、
    楽になると思いますよ!
    モリモリ食べてくれなら、
    後は、水分補給の練習だけですね→素晴らしいデスネ!
    ストローマグをチャレンジしてみるか、、
    コップのみを練習させるか?
    私は、両方しました😃

    • 11月2日
  • バリィ

    バリィ

    ストローマグはずっと使っています。コップはおもちゃだと思っています。ちょくちょくお茶は飲ませるようにしています。

    • 11月2日
優希ママ

1歳2ヶ月で断乳しました☆彡.。
本人が1日オッパイを求めてこない日があったのでソレをきっかけに断乳を決めました。

  • バリィ

    バリィ

    そんな日があるんですね!

    • 11月2日
  • 優希ママ

    優希ママ

    1歳から保育園に預けるようになって
    昼間はまったくオッパイを飲むことができない状況になっていたのでその日は息子もオッパイのことを忘れていたのかもしれないです(笑)

    • 11月2日
もりんご

うちは10ヶ月で保育園に入ったのですが、先生から1歳になったらミルクは徐々に卒業と言われました!
3回食になってから、あまりミルクを欲しがらなくなったので、1歳の誕生日からミルクは卒業しました!
余ってた粉ミルクは食事に混ぜたりして使いきりました☺

  • バリィ

    バリィ

    急に一歳でやめられたんですか?

    • 11月2日
  • もりんご

    もりんご

    1歳でやめました!
    泣いたりとかはなく、うちの子はすんなりやめられました☺
    食事も沢山食べる子だからかもしれません🍀

    • 11月2日
ちゅず

10ヵ月の終わりからフォローアップに
変えました!

梅ぼし

1歳になった時にやめました!離乳食も食べてるしミルクを欲しがることもなかったので٩( ᐛ )و

KOU

今1週間に1回飲むか飲まないかです!

昨日は鼻づまりで泣いて起きてしまって
外にでてあやしたのですが
元々ミルク大好きで
精神安定剤がミルクなんですよね^^;

昨日は夜中ミルクを200飲んで
そのまま寝てましたね!

やはり離乳食をしっかり食べてくれるまでは
3食あげてから
気にせず飲ませてましたよ!

今は哺乳瓶みせたら( ゚д゚)ハッ!とした
顔しますが自分から飲みたいみたいのは
なくなりましたね!

離乳食後期なので食べ物の方が
美味しいと思うように
なったんでしょうね!(^^)