※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
子育て・グッズ

1歳のお誕生日を迎えるので、プレートやケーキ、飾り付け、一升餅背負いを考えています。不器用なので不安ですが、アンパンマンのプレートを作りたいです。他の方の1歳エピソードも聞きたいです。

もうすぐで1歳のお誕生日です!
大切な日なので色んなことをしてあげたいです(*^▽^*)

皆さんは何をされましたか!?
私は不器用なので簡単なことしかできませんが、お誕生日プレート、ケーキ、簡単な飾り付け、一升餅背負いをしようと思ってます☆

お誕生日プレートもちゃんと作れるかなぁ…って毎日レシピ見ています(笑)
アンパンマンのやつにするつもりなんですが、なんせ不器用なのであんなデコったり出来るかな…(・ー・;)笑

みなさんの1歳エピソードも参考にしたいので、是非聞かせて下さい👂

コメント

はなのこ

こんな感じでやりました!

りらっこ。

私も不器用なので、お誕生日プレートは簡単にできるアンパンマンプレートにしました。チキンライスでアンパンマンの顔を作りました。ケーキは食パンを丸くくり抜いてプチダノンをクリームがわりにデコレーションしましたよ。
あと、選び取りをやってみたくてやりました!ペンや財布、ボールとか電卓とか並べて赤ちゃんが1番最初に選んだもので将来を占うやつです☆
けっこう盛り上がるし、楽しいですよ🎵

ゆぅウサ

アンパンマン、顔だけならそんなに難しくないです😊

後は、可愛いランチプレートに盛り付けて誤魔化しました💦

一升餅を背負わせて、選び取りはカードでして、手形足形を取りました!

  • ゆぅウサ

    ゆぅウサ


    出来るだけたくさん占いたかったので、カードにして種類を増やしました😊

    • 11月2日
  • おいも

    おいも

    かわいいです💕
    手形って絵の具ですか?

    • 11月2日
  • ゆぅウサ

    ゆぅウサ


    1歳の時は食紅が一升餅セットに着いてきたので使いましたが、落ちにくかったです😅

    100均の絵の具や墨汁でも出来ますが、大人が2人いないと大変でした💦

    「てがたすたんぷ」という専用のスタンプパッドは、少し値はしますがやりやすかったです♪

    • 11月2日
deleted user

お誕生日当日は、ピジョンの「一歳からのケーキ」?を作ってあげました!
好きにさせよう❗と決めていたので、途中から手でぐちゃぐちゃしたり遊びましたがやりたいようにさせました(^o^)
めっちゃ汚い様子の写真が残ってますが、それも良いかなと💡
別日に両家の両親呼んでのお誕生日会をしたので、その日は可愛いワンピースを着せて綺麗に作ったケーキと、プレートを綺麗に食べさせました😂
一升餅の代わりに一升米背負わせました☺️