※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

7ヶ月半の赤ちゃんがお座りできず、ズリバイやつかまり立ちはするが、座らせるとすぐズリバイに戻る。異常でしょうか?

7ヶ月半になり、ズリバイ、つかまり立ちをします。
でも、お座りが出来ません。
座らせる姿勢にしてもすぐズリバイをしてじっとしません。


異常でしょうか?

コメント

ayami

私の息子も同じくらいの時にずりばいつかまり立ちするようになりましたが座る事だけ下手くそだったんで全くやろうとしてなかったんですけど、9ヶ月から10ヶ月に掛けてでいつのまにか一人で安定して一人でおすわりできるようになってました!!😳

  • まめ

    まめ

    気にしなくていいですよね!
    私は全く気にしてなかったんですが、旦那が神経質でww

    • 11月2日
ちゅず

つかまり立ち出来てるなら
大丈夫だと思いますよ!
よくハイハイもつかまり立ちも飛ばして
気がついたら立ってる子もいるので!!

  • まめ

    まめ

    いろんな子がいますもんね!
    本通りなんていかないですよね(--;)

    • 11月2日
  • ちゅず

    ちゅず


    本当その子それぞれです!
    私も調べて平均を見てましたが
    息子は7ヶ月から歩きだしました😂
    全然平均とちゃうやん!って
    なりました😂

    • 11月2日
ユンケル

問題ないですよー!
ハイハイせずに歩く子もいますし、赤ちゃんにも色々タイプがあるみたいです(^ ^)

  • まめ

    まめ

    安心しました(^^)

    • 11月2日
エカちゃんの恩返し

こんばんは!
うちは8ヶ月になったばかりですが、
7ヶ月はまめさんと一緒で、ズリバイとつかまり立ちだけでしたよ(^-^)

8ヶ月になってすぐ、突然お座りできるようになりました《゚Д゚》それまでは座らせる体勢にしても、すぐクタンと倒れ込んでたんですけどね(><)

  • まめ

    まめ

    同じです!すぐ倒れるか、進むかって感じです!
    私は全く気にしてないんですが、旦那がうるさくて(-_-)

    • 11月2日
はるな

今日で8ヶ月です。
ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きはするんですが、お座りはまだちゃんと出来ないです。
最近やっと座る体勢をし始めました。
それまでは全然座る気配なかったですよ。

  • まめ

    まめ

    人それぞれですもんね!!
    よかったです!

    • 11月2日