
コメント

退会ユーザー
私、そうですよ( ̄▽ ̄;)
離乳食始まってから
ずーっとベビーフードに
頼りっぱなしです( ̄▽ ̄;)

きーママ
うちもそんな時期ありました(*^^*)約3ヶ月くらいも、、、
お母さんがストレス溜めこむより全然いいと思いますよ。もうすぐ2歳ですが元気に育ってます(*^^*)
-
プー太郎
そうなんですね(。> <。)
なんか体に良くないのかなーとか
思いながらあげてました。。- 11月2日

さるあた
私、ずっとそうでした。
3人とも何事もなく育ってます。
健康です。
-
プー太郎
ほんとですか( ﹡ˆ﹀ˆ﹡ )
毎日3食ベビーフードでしたか?- 11月2日
-
さるあた
お粥だけ作って、ベビーフードかけてました。
- 11月2日
-
プー太郎
私もそんな感じです(。> <。)
ありがとうございます!- 11月2日

チックタック
アメリカじゃそんなもんですが
健康に生きてる方多いので
日本のフードなんてもっと健康的な気がします(笑)
-
プー太郎
そうなんですかね!!!!笑
気にしすぎですかね?- 11月2日
-
チックタック
私は多少適当な子育ての方がいいと思ってるので気にしない派です!笑
- 11月2日
-
プー太郎
私も基本適当ですが
少し気になりました!- 11月2日

マイ
私も、そうです。
ゴハンだけは炊いてますが、後はベビーフードです。
-
プー太郎
わたしもそんな感じです!
- 11月2日

ちゅず
やっぱりよくないと思います。
ちゃんとした栄養を取れてるかどうか
分からないですしね(´๑•_•๑)
離乳食作るの難しいですか?
私は難しいと感じたことがないので
私の体調悪い時しかあげません😔
-
プー太郎
難しいというか
めんどくさくて…- 11月2日
-
ちゅず
離乳食作るのも母の仕事と
私は思ってます(´๑•_•๑)
自分が作ったの食べてくれると
楽しいし嬉しいですよ!!
母なら作ってあげましょー😭- 11月2日
-
プー太郎
そうですよね(。> <。)
頑張ります!!!!- 11月2日
-
ちゅず
ベビーフードみたいに
トロトロで柔らかいのばっかじゃ
普通のご飯食べなくなりますよ😆- 11月2日
-
ちゅず
あと!スタート時は
なんでもごちゃまぜじゃなくて
人参は人参、大根は大根で一種類ずつのあげた方がいいですよ!
その味を覚えさせて食べれるように
するのも離乳食です( •̤ᴗ•̤ )
なんでもご飯にドーンは味音痴に
なる可能性ありますよ😆- 11月2日
-
プー太郎
そうなんですね(。> <。)
ありがとうございます!
気をつけます!!!!- 11月2日

退会ユーザー
ベビーフードは味が濃いけど栄養バランスはとても良いから頼ることは悪いことじゃないって言われましたよ😁
うちもお金に余裕があればもっとベビーフードに頼りたいくらいです😭
-
プー太郎
お金に余裕はないですが
めんどくさくてつい。。- 11月2日

リース
私もベビーフード活用してますよー❗️
私はですが…
米、うどん、パンは必ず作り、おかず系のジャガイモなど野菜はカレーなど味付けする前に茹でたら別によけて、つぶしてみたり^ ^
後はベビーフードにお助けマンしてます❗️
-
プー太郎
それもいいですね♡
途中の味付け前のやつとか
あげたり!!!!
参考にします!- 11月2日
-
リース
ブログや色々見たり聞いたりすると、周りのママさん、自分を基準に見ちゃって、落ち込んだこともあります😅…ですが、自分に出来る・やるキャパってあるじゃないですかぁ^_^
ホント無理なく、味付け前の野菜取り出したり、ベビーフードでも味付けとか組み合わせ考えてます^ ^- 11月2日

退会ユーザー
今日離乳食講座で、市販のBFは塩分が多いから味のついてないおかゆや野菜の上にのせて食べさせるのがいいって言ってました😭
でも私もつい頼ってしまいそうです…大変そうですもんね。
-
プー太郎
そうなんですね(。> <。)
おかゆと混ぜてあげてます…
ベビーフード頼っちゃうと
ずっと頼ってしまいます。- 11月2日

ゆんたん
私もずっと使ってました!いまは大人と同じもの食べられるので楽です!
-
プー太郎
早く同じものたべれるように
なればいいのになって思います‼︎- 11月3日
プー太郎
ほんとですか(。> <。)
よかったです〜〜!!!!
なんか食べさせながら
かわいそうかな〜って思いました…