
コメント

さみー
受けます!
外に出てしまえばいつ菌を貰うかわからないので!

大根おろしと茹で潰したものは別物
人と接する機会なくてもご主人が菌を持ち帰ってくる可能性あるので受けたほうがいいと思います。
去年下の子以外は予防接種しましたが、全員インフルになりました。長女と主人は症状全くなかったですが一応薬飲み1週間仕事休み、私次女長男は発熱、鼻水など酷くタミフル飲みました…そのとき息子は3か月でした。
-
めぐ
ですよね、旦那は電車通勤都内勤務のため、旦那にも打たせるべきですね!
ありがとうございますm(__)m- 11月2日

ゆか
受けます😃
先生にも受けた方がいいよ、と言われたので!
-
めぐ
ありがとうございます!
受けることにします!- 11月2日

あい
親子で受けます。
旦那が医者なので病気もってかえってきそうなので(笑)
支援センターとかショッピングモールとかお出かけもしますしね。
-
めぐ
旦那様患者さんから貰わないといいですねっ(^^;;
ありがとうございますm(__)m- 11月2日

ゆうじよ0620
私なら受けます!
去年の予防接種時期は、子供は5ヶ月で打てなかったので私も打ってなかったので気を付けてたのですが…
夫がインフルエンザになり、子供にうつり…私もうつり家族全滅しました(T_T)
今年は、受ける予定です☆
-
めぐ
お子さんに移ってしまったんですね(ノ_<)
5か月でそれはかわいそうですもんね!
私も受けることにします!
ありがとうございますm(__)m- 11月2日

mama
受ける予定です(*´꒳`*)
去年は予防接種受けたにもかかわらず、妊娠中にインフルになってしまいましたが…。゚(゚´Д`゚)゚。
-
めぐ
妊娠中にインフルは辛いですね。
インフルになった時は病院行くのも辛くて倒れそうでした。
ありがとうございます!- 11月2日
めぐ
そうですよね、思いがけないところで貰ってきてしまうかもしれないですしね!
ありがとうございます!