
コメント

碧夏おかん
わたしも買うか悩みましたが結局やめました(笑)
もし買ってたら今頃物置場になってたとおもいます(笑)

yu-ha-mom◡̈♥︎
2歳8ヶ月の娘と6ヶ月の息子がいます(*Ü*)
我が家は2人目が生まれるタイミングでベビーベッド購入しました!ウチも娘がやんちゃで、下の子をいじくりまくるので、買って良かったと思ってます!本人はお世話してるつもりなんでしょうけど(*´﹀`*)💦
ウチはベッド以外に子供用の机や棚などに変形できるものを購入し、息子がベッドを使わなくなっても使えそうなものにしました!
-
かなぽん
コメントありがとうございます!
やはり上の子なりにベビーをお世話してくれますよね。(*゚Д゚*)
それはニッセンで売っているような机や棚にもなるベッドのことですか?気になります!探してみます!(・⊝・)- 8月21日
-
yu-ha-mom◡̈♥︎
私は楽天で購入しました◡̈♥︎
- 8月21日
-
かなぽん
すごい!こんなのあるんですねー!♡お値段みてびっくりしましたが…笑♡
旦那と話し合ってみます♡- 8月21日

かうなん♪
うちは、かなり大きい息子が二人いてますが、ベビーベットを購入します。
イタズラどうこうではなく、床に寝かせると、踏んだり蹴ったりしそうなので。イタズラではなく、下を見ずに歩いたり、自分ばっかりなので、ふざけてソファーに倒れたりするため危険たから。
-
かなぽん
コメントありがとうございます!たしかに!月齢小さいとイタズラやお世話したがったりして危険ですが、年齢が上がっても注意不足で赤ちゃんを危険にしてしまいますよね。よく考えて決めます!(+_+)♡
- 8月21日

moco.jp
1歳6ヶ月のやんちゃな娘がいるので買いました(><)
普通のベッドだと柵をよじ登りそうなのでメッシュのにしました!!使わなくなっても小さくたためるし.持ち運びもできるようなのでコレにしました!!
まだ下が生まれてないので使えてないのですが.上の子はたまにおもちゃを入れたりしますがよじ登ったりはできません(笑)
-
かなぽん
私もこのベビーベッドを買おうか迷っていました!実家からアパートに手軽に持って帰れるものがいいな〜と思っていたので、これなら持ち運びも便利だし安心ですよね♡新しいものはいらないので中古とレンタルで検討してみます♡
- 8月21日

退会ユーザー
私も、いろいろ調べてレンタルすることにしました。
家が社宅なので、物を増やしたくないので。あんまりこだわらなければ一年で7000円とかありましたよ!!産婦人科にある本を見て良いなぁーと思ってます!!
-
かなぽん
レンタルもいい値段しますよね…😭どれぐらい使うかわからないので、中古で買ってまた売ればいいかなぁと考えてます!コメントありがとうございました!
- 8月21日

ゆけはさママ
ベッド用意する予定です。
とゆうのも兄弟が多い上に、三男が産まれたときにお布団に寝かせてたら、当時一年の長男が生後二週間の三男のおなかを踏んでしまい…救急病院にまだ保険証も出来てない状態のときに走ったことがあるので。結果大丈夫だったのですが…踏まれるのがトラウマで怖くて(>_<)。。。リビングでも必ずクーファンかハイローチェアかバウンサーみたいなのに乗せておこうと思って購入考え中です。
-
かなぽん
リアル体験があったのですね…(+_+)何ともなくよかったです!泣。やはり年齢関係なく上の子がいればあったほうが良さそうですね…(+_+)♡ベビーベッド、ハイローチェアの準備もします!コメントありがとうございました!
- 8月21日
かなぽん
コメントありがとうございます!やはりそこですよね。私スペースあれば物を置いてしまうので、ベビーベッドもそういう運命だろうな…と購入にたどり着けません。笑