
コメント

しおり
乾燥対策に加湿器をつけてはどうですか?
去年、授乳の際は
布団から出た時だけハロゲンヒーターを付けてました!
授乳の時だけ付けるようにしたら
火事の心配もありませんし( ^ω^ )
加湿器も付けて
暖房は寝るときに2時間ほど
朝方も2時間ほどつけてました!
しおり
乾燥対策に加湿器をつけてはどうですか?
去年、授乳の際は
布団から出た時だけハロゲンヒーターを付けてました!
授乳の時だけ付けるようにしたら
火事の心配もありませんし( ^ω^ )
加湿器も付けて
暖房は寝るときに2時間ほど
朝方も2時間ほどつけてました!
「授乳中」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
音姫
お返事ありがとうございます。
やはり乾燥対策には加湿器ですよね!
洗濯物ではダメですよね😅
ハロゲンヒーター!
さっき少し調べたら値段もお手頃なやつもありました!本格的な冬到来までに購入を考えます!
暖房つけたままだと電気代が気になりますし…
ありがとうございました!
しおり
洗濯物でも加湿器になると思いますよ( ^ω^ )
私は温度計と湿度計を置いていたので
湿度が下がると加湿器つけてました( ^ω^ )
子供が起きてる時はハロゲンヒーター危ないので
気を付けて下さいね( ´ ▽ ` )