
コメント

Yoshirin
中絶という選択肢が無いなら産むしかないですよね。
ただ、元旦那さんには認知させて養育費請求しましょう。
とりあえず両親に相談した方がいいかと思います。

はなめがね
私は一度中絶したことがあります。今は可愛い娘が来てくれて幸せですが、一度した経験を今でも罪悪感を抱いてしまいます。それはきっと誰もが抱える気持ちとは思いますが、あの時未婚の母を決意してたら今こんなに幸せではなかったと思っています。
中絶は決して悪ではありません。病院を受診し、まずは正常妊娠である事を確認した方が良いです。卵管に着床などしてて放置したら今後子供を望めなくなると聞きます。
ご実家にいるのでしょうか?元旦那さんに伝えるかどうか、親御さんとお話しして決めてくださいね。
どうすることもできない、じゃなくて、どうにかするしかないんです。
命を宿したと言うことは、なりふり構っていられないって事です。
どんな決断でも私は応援します。
-
en
回答ありがとうございます
過去をお話しいただき、ありがとうございます。辛い過去があったんですね…
その罪悪感が怖くて、中絶という方法になかなかたどり着きません…
でもまずは、病院行かないといけないですね。
今実家に住んでいます。相談してみます。
そうですね。なりふり構っていられないですね。はなめがねさんのおっしゃる通りです。- 11月3日

あかちゃんまん
「間違っても」の言葉にまず一言言えば中絶は必ずしも悪い選択ではないです。そして中絶の選択がないのなら産む選択しかないです。答えが決まってますよね?そして回答にもありますが産むにしろ中絶にしろ、まずはその妊娠が正常かどうか確認しに行き赤ちゃんの状態やお母さんの状態を把握しましょう。そして現在あなたはご実家ですか?ご実家なら尚更ですがご両親に相談しないと困りますよね。援助がある、ないで二人目以降の妊娠中、シングルは大変さが違います。1つずつ整理してまず何をすれば良いのかまとめましょう☹ ༘*
-
en
回答ありがとうございます
確かにそうですね。中絶について語弊がありました。
まずは、病院に行きます。
実家に住んでいます。順を追っていかないとですね。きちんと整理して行きます
ありがとうございます。- 11月3日
en
回答ありがとうございます
産むしかないです。確かにそうですね。
養育費は必ずもらわないと…
まずは親に相談します。