 
      
      
    コメント
 
            ksママ
今から探して行って
予約しないといけないですね🙏
ネットなどで調べる事もできますし、
わからなければ
保険センターなどで
聞いてもいいと思います
 
            TRAS
これからかかりつけにしようかな〜って病院に行きましたよ😊!
電話して予約して行きました✨
- 
                                    まな なるほど!個人でここの病院にしようって決めて行っていいんですね!ありがとうございます✨ - 11月1日
 
 
            はじめてのママリ
わたしは市内の小児科を検索して
口コミがいい病院をかかりつけ医にしました😊
ネットで予約して、今日はじめて予防接種してきました。
3本同時に打ったのでかわいそうでした😭😭
- 
                                    まな 予防接種お疲れさまでしたヾ(・ω・`;)ノ三本同時😭大人と同じ注射の針でした?🙄💔 
 なるほど!目星つけてた小児科に問い合わせてみようと思います😊
 予防接種で何かあるのも怖いのでクチコミ大事ですよね😓- 11月1日
 
- 
                                    はじめてのママリ 大人と同じでした〜! 
 いま傷跡の絆創膏が
 血でにじんでるんですが
 それ見るだけでわたしが泣きそうになっちゃいます😭😭- 11月1日
 
- 
                                    まな ちっちゃい体に同じ注射の針なんですね…😱😱😱てっきり赤ちゃん全部がはんこ注射とかなのかと思ってました…😫 
 娘ちゃんよく頑張りましたね…(;;)
 私の娘も予防接種受けたらそれだけで泣きそうです(´;ω;`)
 ぐずりませんでした?- 11月1日
 
- 
                                    はじめてのママリ 大泣きで小児科の病院に響き渡ってました。笑 
 待合室で母が待ってましたが、さっきのわめきはやっぱり?!と言ってました😅
 注射のときかわいそうで、わたしが泣いてしまいました💦💦- 11月1日
 
 
            咲絢mama♡
私は新生児訪問の時に保健師さんから市内のオススメの小児科を教えてもらいました( ´-` )
その中で今後何かあった時に見てもらうのを見据えてかかりつけを選んで電話予約しました👍🏼💖
- 
                                    まな なるほど新生児訪問お願いしなかったのでそういうのも聞けたのかーと今更後悔です😱 
 たしかに予防接種だけの病院ってより長くお世話になるところ見つけた方が赤ちゃんにとってもよかったりしますよね!
 小児科探してみます( ´° ³°`)- 11月1日
 
 
            象印
かかりつけ医は、自宅から近いとか評判が良さげとかで決めればいいと思います☺️
ちなみに私は2ヶ月の時、小児科もやってる内科クリニックに予約の電話をしたら、全種類の予防接種を扱ってるわけではなく、ロタはできないと言われ、小児科専門のとこにしました
 
   
  
まな
なるほど予防接種受けれる病院探して行く形でいいんですね!
ヾ(・ω・`;)ノ
詳しくありがとうございます!
ksママ
小児科一覧のパンフレットなど
欲しかったら
電話で持ってきてもらったり
すぐ送ってもらったりできると
思うので✋