
コメント

my
ご自分で作らないんですか?

ry
しょうがないかな…と(^◇^;)
私なら仕事から帰ってこいなんて
言えないですし
そんなに旦那さんもひたすら
謝らなくても…
謝って帰りに買って帰って来てくれるんですよね…

退会ユーザー
仕事ならしょうがないですよ…。
いい大人ですし、最低限自分のことは自分でやらなきゃ旦那さんだって大変だと思います💦

メイ
他の方のコメント見ました。
まだ調理道具がないとの事で💦
悪阻が酷いから自分で買いに行けないって事でしょうか?
旦那さん仕事で抜け出すなんて無理ありませんか>_<ご実家の親御さんに来てもらってはどうです??

らるるたん
実家でご飯食べてるなら実家には行かないんですか?(*^^*)男性はなにかと抜けるのって大変だと思います。旦那は自営ですが絶対この時に1回帰ってきてって事は出来ません

退会ユーザー
妊娠前にご自身でお仕事なさったり
貯金はされていないのですか💦💦
旦那様の収入のみで
生活されていらっしゃるのでしたら
こんな風に思われてしまう旦那様が
不憫だな、と感じてしまいました😓

∈m✼̥ s&a
仕事なら仕方ないですね。
実家に帰っていつもご飯の支度をされてるんですよね?
食べる分持ち帰って食べれば良くないですか?
これからお腹ももっと大きくなって買い物がすごく大変になって来るので、親からお金を借りたりして準備された方がいいと思います。

はじめてのママり🔰
朝から何も食べてないんですか?大丈夫ですか?
しっかり食べないとですね!
これからはお金置いといてもらいましょ!
今日は栄養のあるものたくさん買ってきてもらいましょ!
お身体大切に

さっちゃん
自分とお腹の子のために一生懸命お仕事してくれてるのなら、私なら文句言わないです(^_^;)
お惣菜でもなんでもいいので買って旦那さんに「おかえりなさい」と言えたら旦那さんも疲れとれるかもですよ~
旦那さんが倒れないように気をつけてあげてくださいね^_^

ぼんぼん
旦那さん仕事なら仕方ないですよね。途中帰って来てくれたら良かったのでしょうか?お金がなくかつかつなら、今は旦那さんには仕事に専念してもらうのが1番ですね。
そんなの気にさせてたら、一生かつかつになってしまいますよ。
旦那さんがお金を置いておかなかったかもしれませんが、前もってある程度は貰っておくなり、ご自身で数百円も持ってらっしゃらなかったのでしょうか?
そんな事で謝ってくれる旦那さん優しいですね。
な
引っ越したばかりとお金にかつかつなのでまだコンロとか用意できていないので。
my
そうなんですね。
ですが子供ではないので自分でどうにかするしかないと思います。
実家には頼れるんですよね?
だったらお母さんに事情を話して食べさせてもらうのが一番かと。
仕事なら仕方ないと思いますよ😅
お金がない中での引越しは大変かとは思いますが、必要最低限の物を揃えるくらいのお金は用意して引っ越すのが普通だと思います・・。