※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

体温計や綿棒はベビー用をお使いですか?大人用との違いを知りたいです。沐浴剤やベビーソープの使用時期を教えてください。

出産準備について教えてください。

体温計と綿棒について、ベビー用を使っていますか?
大人用と何が違うのでしょうか。
体温計は特にできれば大人用で代用できたらいいなと思いまして…。

また、沐浴剤やベビーソープは、使用していますか?
もしお使いでしたら、使用時期を教えてください。
◯ヶ月からベビーソープ使ってるよ〜など。

宜しくお願い致します。

コメント

ばっち~ママ

体温計は先がやわらかくて早いです!
大人の代用で大丈夫だと思います~

綿棒は細さが明らかに違います!

うちは沐浴剤は使わなかったです‼
ベビーソープは使ってました🎵
上の子たちもまだこどもようの使ってます❗

  • ママリ

    ママリ

    コメント、ありがとうございます♡
    体温計、測定が早いのですね!なるほど!
    ベビーソープはいつ頃から使っていましたか?

    • 11月1日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    うちのは15秒です‼

    新生児から使ってますよ✨

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ

    お返事、ありがとうございます!
    15秒!早いですね❣️
    新生児からでしたか!参考にさせて頂きます♡

    • 11月1日
🐸

体温計は、大人用でも大丈夫ですよ~👍
ただ、時間が短くはかれるのがオススメです✨

綿棒は、赤ちゃん用の方がよろしいかと
思います⭐️便秘の時に肛門に
入れたり、お鼻や耳に使ったりしますので😊

沐浴剤は、最初の1カ月だけ使っていました😁
それ以降は、ベビーソープです✨

  • ママリ

    ママリ

    コメント、ありがとうございます♡
    なるほど!便秘の時は思いつかなかったです❣️
    沐浴剤、使うとしてもたくさんはいらなさそうですね♫1か月目安で検討してみます!

    • 11月1日
あっちゃん

綿棒と体温計は子供用を使ってます!
体温計は15秒で測れるやつです😭😭
最初の頃は大人と同じものでもいいとは思いますが、寝返りやハイハイなど動き出すと簡単に測れるものでないと難しいと思います💦
沐浴剤は使用してませんでした!
ベビーソープは、ジョンソンの黄色いボトルの泡で出てくるのもを新生児から1歳の今でも使い続けてます!

  • ママリ

    ママリ

    コメント、ありがとうございます♡
    15秒ですか!早いですね❣️なるほど…動き出してからが特にポイントですね💦黄色ボトルですね!チェックしてみます!

    • 11月1日
そらくんママ

体重計はおとながつかってるのでもいけます。綿棒はベビー用が凄くべんりです。(耳かき、おへそ掃除、鼻掃除)
沐浴材は私の場合一とも使いませんでした。
泡石鹸であらってました!
湿疹が出てきたら固形石鹸で洗うようになりましたよ、

  • ママリ

    ママリ

    コメント、ありがとうございます♡
    やはり綿棒は、ベビー用が良さそうですね❣️固形石鹸の方が、優しいのでしょうか⁉︎パパがアトピー体質なので、念のため固形で検討してみようかな?💦情報ありがとうございます!

    • 11月1日
ままり

大きい声では言えませんが、額触ってあつくなければ体温計使ってなかったし、ベビー用あるの知りませんでした💦
綿棒はベビー用のが先が細いんです。鼻掃除とかしやすいのでベビー用お勧めします。

ベビーソープは新生児からずっと同じの使ってます。泡出るやつのが断然使いやすいです。

  • ママリ

    ママリ

    コメント、ありがとうございます♡
    なるほど!あると便利そうですが、もともと無いと思えば、何とかなりそうですね😁寒い時期は特に手早く済ませてあげたいですしね💦参考にさせて頂きます!

    • 11月1日
なおま

体温計は大人用使ってます☺︎
沐浴剤は使いませんでした!いつからボディソープ使うしそれなら最初から使っとこーと思って☺︎

  • ママリ

    ママリ

    コメント、ありがとうございます♡
    体温計、大人用なのですね!なるべく大人用で粘ってみようかな…と思います😄最初からボディーソープなのですね!参考にさせて頂きます❣️

    • 11月1日
  • なおま

    なおま

    ちなみに…小児科とか行くと、大人用の体温計で測って下さいの所が多い気がします!

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ

    コメント、ありがとうございます😊
    それならば、家でも大人用使おうかと思います♡

    • 11月1日
deleted user

体温計は大人と一緒の物使ってます!
動いたりするので20秒位ではかれるものが楽ですよ!
綿棒はベビー用じゃないと赤ちゃんの鼻とか小さいので大人の物は入らないです(^^;
新生児からずっとベビーソープです!

  • ママリ

    ママリ

    コメント、ありがとうございます♡
    大人用でも20秒ですか!それだけ早ければ、大人用でも充分そうですね😊
    あ!大人用の綿棒では、お鼻も厳しいでしたか😅素直にベビー用を準備しようと思います❣️

    • 11月1日
あい

体温計は大人と同じの使ってます( ¨̮ )
小児科など連れてっても大人と同じの出されるので、慣れさせるためにも同じ物使ってます!
綿棒はベビー用の使ってます!大人のよりも棉の部分が柔らかくできてますよ!細いのもあるので耳も鼻も小さい赤ちゃんには必要だと思います!
沐浴剤は1カ月検診まで使いました!
その後はベビーソープで一緒に入浴してます!アトピタの泡全身ソープを使ってます◡̈⃝︎⋆︎*

  • ママリ

    ママリ

    コメント、ありがとうございます♡
    なるほど!小児科さんもスムーズに測れるって大事ですね❣️
    アトピタの泡ソープですね!お肌にも優しそうで使いやすそうですね!早速チェックしてみます❣️

    • 11月1日
えち

ベビー用の綿棒は綿の所が細く、少し小さめになっています。あと少し柔らかいかな?耳のお掃除をする時はベビー用の綿棒ですが、うんちが出なくて綿棒浣腸する時は手持ちの部分がしっかりしている大人用の綿棒を使っています( ¨̮ )
体温計はベビー用のを用意していたのですが、使いませんでした(∵`)2ヶ月になって予防接種に病院に連れて行ったら普通に大人用の体温計を渡されました(゚o゚;なので大人用でも使えると思いますよ( ¨̮ )

沐浴剤はうちの子は夏生まれなので全く使いませんでしたが、これから冬になって乾燥するので購入しようかと思っています!ベビーソープは産まれてすぐからずっと使ってます"((∩´︶`∩))"

出産準備、お金かかりますよね(∵`)産まれてみなきゃ、ベビーベッドじゃ寝ない子…等わからないのでうちは無駄のないように最初は本当に最低限に揃えて産まれてから必要になったら、買いに行ってました╰(‘ω’ )╯三

  • ママリ

    ママリ

    コメント、ありがとうございます♡
    綿棒浣腸は、大人用の方がやりやすいのですね❣️なるほど…どちらも手元にあると良さそうですね!
    小児科さんでは、大人用の体温計なのですね💦ハイハイなど動き出したら、ベビー用とても便利という声もありましたので、ギリギリまで大人用で粘ってみますね💦
    乾燥の時期こそ、沐浴剤おすすめなのですね!私もパパも乾燥に弱い方なので、検討してみます!

    • 11月1日
deleted user

体温計は大人用でも大丈夫だと思いますよ。万が一口にいれちゃったりしたときに口の奥に入らないような形になってるくらいかな?と感じました。

綿棒は大人用だと耳に入りませんでした💦

新生児から泡ででてくるポンプタイプのやつ使ってました!
ちょっと汗疹ができたなーと思ったらスキナベーブという沐浴剤使ってました。高いですがすごい早く治りましたよー。

  • ママリ

    ママリ

    コメント、ありがとうございます♡
    大人用体温計だと、そういう危険が⁉︎
    保管場所や取り扱いには、気を付けますね💦
    綿棒は、ベビー用必須ですね!ちゃんと用意しておきます(>_<)
    スキナベーブ❣️知りませんでした💦
    汗疹に聞くのですね!チェックしておきます❣️

    • 11月1日
ちび

体温計は大人用使っています。
お鼻はベビー用綿棒じゃないと入らないです。
お耳はどちらでも。大人用の綿球の大きいものだと、耳の奥に入らないので安心だったりもしますよ。
浣腸は大人用の綿棒を使うと産院で教わりました。

  • ちび

    ちび

    お耳は穴の中までしっかりお掃除というよりは、お耳の外にに見えている部分などをぬぐう感じです。あまり穴の中をお掃除するものでもないですよ。押し込んじゃったり、傷つけても良くないので。

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ

    コメント、ありがとうございます♡
    耳は、入り口だけでいいのですか!
    なるほど…押し込まないように…。
    勉強になりました❣️
    浣腸も大人用綿棒なのですね❣️
    大人用とベビー用、どちらも用意して、参考にさせて頂きます!

    • 11月1日