
夫に不安を伝えたが連絡がない。友達と出かける予定だという。どうすればいいか悩んでいる。
単なる愚痴です…>_<…
切迫早産で入院中で、今日からマグセントを減量していくことになりました(´・_・`)
今のところ、張り返しもなく順調なのですが。
今日から点滴減量することや陣痛に繋がったらどうしようって不安を旦那さんに伝えていたにもかかわらず、連絡が一切ありません。
そして、今日は休みで友達と出かける予定だそうです。
仕事ならまだしも、休みの日で奥さんが不安でいるのに連絡ないってどぉ思いますか⁇…>_<…
腹が立つけど、腹が立つから自分からは連絡したくありません…>_<…
みなさんなら、こういう時どうしますか??
- ちゃんるぅ(3歳9ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

たろちゃま
私は切迫流産の時に、実家で自宅安静をしていました。
不安になりますよね(>_<)
しかし、旦那は来ず、普通に仕事。
まぁ仕事ならしょうがないですが、夜は友達のところに行っていました。
その時は怒る元気もなかったのですが、その後、私は爆発!笑
旦那は、実家だから安心してた。
父親の実感がなかった。
と言っていました。
なので、
じゃあ子供が高熱出したり、事故にあっても来てくれないね。
命がかかってる時に来てくれないなら、結婚もできない。父親じゃない。
なんてキツく言ってしまいましたが。。
将来の子供のことの方が想像がつきやすいらしく、深く深く反省していました。
赤ちゃんが大変なこと、男の人ってわからないものらしいです(>_<)
切迫の時は私自身が話し合いできる体力がなかったこともあり、後日話し合いになりましたが、その結果、今では赤ちゃんを一番に考えてくれているので、話し合ってよかったかな、と思います(*^^*)
ここでいっぱい愚痴ってスッキリしちゃいましょう!
落ち着いたら、旦那様とお話しされるといいかな、と思います。
私も切迫中、いっぱい愚痴って、書き込みまくりましたよ!笑
お大事にしてくださいね♡
ちゃんるぅ
回答ありがとうございます(^-^)/
本当、わかってくれないですね…>_<…
実は前回も似たようなことがあって文句を言ったばかりなんです(・_・;
赤ちゃんの検診があって成長していたよってLINEに送ったのに、既読スルーされてました(⌒-⌒;)
仕事中だからしょうがないと思ってましたが、返信なく疲れて寝てしまったと文句を言ったらいいわけしてました(´・_・`)
でも、文句を言われなかったら気にしてなかったような気がします…>_<…
本当におバカさんで頭にきます(/_;)
それとも、こんなことでイライラしてる私の心が狭いんですかね…>_<…
親や友達からは心配して連絡くるのに、旦那さんからはこないって思ってしまいます(;_;)
たろちゃま
前回もだったのですかぁ。。
赤ちゃん関係のことでスルーされると悲しいですよね(>_<)
男の人って困りますよねー(^_^*)
まだまだ父親の自覚足りないですよね(>_<)
私が同じ立場だったらイライラします!
不安でさみしくて、でも連絡くれないから最終的にイライラ!みたいな。笑
全然心狭くないですよー!
旦那様だし、父親だし、連絡くらい欲しいし、一言でも心配や気遣いの言葉が欲しいですよね(>_<)
それがわからない男の人。。笑
ちゃんるぅ
本当に…>_<…
どうやったら、自覚するんですかね(⌒-⌒;)
この前もそんなんだったら、陣痛きても連絡しないし、生まれても教えないからって言って平謝りしてたのに|( ̄3 ̄)|
まったく反省してないってことですよね(^_^;)
すみません。長々と愚痴ってしまいました…>_<…