

RK mama
お風呂入ったら交換してます(´・ω・`)

神楽美琴
あまり母乳は出る方ではありませんが
外出するときのみ一枚です!
この時期だと汗をかいて
衛生的によって良くないとは思いますが
出先はミルクにしているので(´・ω・`)
先日市役所主催のベビークラスという
教室に行った際
保健師さんが基本要らないと言っていました(;´Д`)
また、授乳毎に変えるという人も居るみたいです(;゚ロ゚)
産んでみてどの程度母乳が出るかにもよりますかね??
-
神楽美琴
追記
家ではパットしていません!
ブラジャーもしていません!
はじめの頃はしていましたが
たくし上げると乳が圧迫されて痛かったからです(;´д⊂)
ぽろぽろのTシャツに授乳の際
反対の乳から染みてきます(^◇^;)- 8月20日

miーちゃん
朝起きたとき、お風呂のときに交換しています!
お風呂の前にもたまに片方だけしっとりしてて変えるときもあります💡
朝起きたときにあまり湿ってないときは交換しない日もありますが、
だいたい1日2回です(*^^*)

naaami
最初の1〜2ヶ月は頻繁に使ってました!子どもが寝すぎておっぱいガチガチなったりすると、母乳パッドもパンパンに吸い込んでて(^^;)
また夏だったんで、蒸れるのが嫌で細めにかえてました!

あみあみあみあ
私はおっぱいがよく出る方で、子供と少し離れたらパットも重たく吸い込んでました( ̄‥ ̄)後、片方飲ませると片方からも同時に出るので毎回重たくなってたので1日に結構使いました…>_<…

Pちゃん*
使い始めは1日1回でいいのかなと思って変えてませんでしが
最近は1日2.3回変えてます☆
授乳中にあげてない反対のおっぱいか出たり、何もしていないときも自然に出ているようです。
この時期、蒸れも伴うのでパットが重くなったり蒸れたら交換してます!

退会ユーザー
授乳してる間
反対側のおっぱいからも
吹き出していたので
授乳毎に交換していました。
買え忘れたときは
体温で発酵したのか
チーズパンのような匂いに
なってしまいました。笑
赤ちゃんが成長さて
授乳の頻度が減ってくると
使う枚数も減りますので
最初の数ヶ月だけ
大量に使ったかなーと
思います。

kamiko
一括でのご返答となり、すみませんm(。_。)m
また、ご回答頂きありがとうございます(^∀^)
母乳の出る量で、枚数はさまざまですね。
1パック買って、母乳がたくさん出るようでしたら買い溜めしたいと思います。
ありがとうございます♪
コメント