
コメント

退会ユーザー
うちは食材費だったかで月何百円か園費として引かれてます。あとは年度始めに一年間定期購読?する絵本代で5000円くらい園費でひかれたりしますよ😊
保育料以外にかかるものとして、入園や見学の際に説明されました。

Papyrus
私が娘を預けている園では保育料のみで別途かかるのは、保育園独自の読み書き等の教材だけです。
見学した中では、3歳児から「主食代」としていくらか発生する園もありました。
保育園によると思います。直接確認するのが一番だと思います。
-
結奈
かからないところもあるんですね!
ありがとうございます!- 11月1日

くうこママ
いいと思います。
市役所の保育課でも。
-
結奈
市役所でもわかるんですか?!- 11月1日
-
くうこママ
はい。うちの次女は認可保育園でした。
- 11月1日
-
結奈
ありがとうございます!- 11月1日
結奈
そうなんですね!
見学に行った時に
説明されなくて。。
電話で確認しても
いいんですかね?
退会ユーザー
電話で確認していいと思いますよー🙆
結奈
ありがとうございます🙇♀️