
お昼寝から起きたら頭痛と吐き気がして、お味噌汁作る時にも吐き気がします。これはつわりなのか、頭痛からくる体調不良なのか、わかりません。お薬が飲めないのでつらいです。
元々つわりはひどくなかった方で、4ヶ月の頃にはけろっとしてました。
でも今日、お昼寝から起きたらすごい頭痛がして寝すぎたかな?と思って放ってたんですが、さっきお味噌汁作るために味噌を溶かしていたら急に吐き気がして洗面所にかけこみました(T^T)
その後も、お味噌汁を混ぜてるときだけ吐き気がします(T^T)
これはつわりになるのか、頭痛からくる体調不良なのか、なんなんでしょうか(T^T)
お薬飲めないのでつらいです(T^T)
- なっちゃん(ˊᵕˋ)(9歳)

ぽんた
つわりかもしれませんね。
私は、5カ月に入ってもまだ悪阻があるので辛いです。
お互い早く落ち着くといいですね。

はすみっく
悪阻だと思います。
頭痛も悪阻の一つに入るみたいです。私も頭痛と吐き気で初期はボロボロでした。

ちきん
つわりではないですか(>_<)?
私はまだつわりが続いてます(;^ω^)

よぽ
私も料理してる時急に吐き気がするので悪阻だと思いますよ。
その日によってダメな食材が変わるのでめんどくさいです。
お味噌汁の匂いがダメな時もありました!
どうしてもごはんを作らなきゃいけない時はマスクを何重にもしてます(^_^;)

なっちゃん(ˊᵕˋ)
やっぱりつわりですか(T^T)
お互い頑張りましょう(T^T)

なっちゃん(ˊᵕˋ)
頭痛もつわりなんですか(*_*)
ありがとうございます(T^T)

なっちゃん(ˊᵕˋ)
わたしも再開したってことですかね(T^T)(T^T)
お互い頑張りましょう(T^T)

なっちゃん(ˊᵕˋ)
マスク対策いいですね!!!
参考にします(..◜ᴗ◝..)
コメント