
妊娠23週で女の子と分かりましたが、逆子で不安です。逆子体操で腰が痛いので他の方法を知りたいです。性別が変わる可能性はありますか?
こんにちは♪♪
今日から23週に入りました☺️
昨日検診があり性別が女の子でした♡
でも逆子と言われました。゚(´つω・`。)゚。
まだまだ動き回る時期やから
心配しなくてもいいよと言われたものの
不安で仕方ないです💦
昨日の晩から少しだけ逆子体操?を
してみたりしていますが、
その方法でいいのかわかりません笑
掛け布団とくるくる巻いて腰の下に敷いて
ブリッジみたいな体勢をしているのですが
腰が痛くなりすぐやめます笑
なにかいい方法があれば教えてください!
あと性別も多分女の子と
言われたのですが、次の検診で
男の子だったとかゆうことは
あるのですか??
教えてください♪♪
- ちゃんまん
コメント

ゆきゅ
逆子体操まだやらなくていいですよ!医師から言われていないのにやる(しかも自己流?)のは逆によくないと思います。

ぴっぴ♡
逆子体操は病院から指示があってからにした方がいいですよ!張りやすくなってしまったりします。
私もその頃逆子と言われましたが何もしなくても次の健診で治ってました。
-
ちゃんまん
そうなんですか??
周りの人に
「逆子体操しときや!」って
言われてしないといけないとおもって必死でネットで調べて
やってました。゚(´つω・`。)゚。- 8月20日
-
ぴっぴ♡
医師の判断で指示があるので周りの素人さんの判断は信用しない方がいいかと思いますよ(^з^)-☆
- 8月20日
-
ちゃんまん
なにもかも初めての事で
周りのゆう事に鵜呑みにしてました笑- 8月20日

ゆきゅ
その週数だとくるくる回ります。私も逆子だったりそうじゃなかったりでした。29週の健診でまた逆子でしたが次回直ってなかったら逆子体操開始、それまではやらなくていいとのことでした
-
ちゃんまん
ありがとうございます
逆子と聞いてなにか
心がけていた事などありましたか??
それとも普通にいつも通りの
生活で大丈夫でしたか??- 8月20日
-
ゆきゅ
特にないです。胎動がどの辺りか気にしてみたり、頭下だよ~と話しかけてはいますが(笑)
- 8月20日
-
ちゃんまん
わたしも胎動がどのあたりか
気にしています!
昨日の検診いくまで
まさか逆子と思わなかったです。
でも頭がしたにくるはずやのに
お腹の下ばっかり
動くな〜とは思っていました笑
頭下だよ〜ってわたしも昨日から
話しかけてます笑- 8月20日
-
ゆきゅ
同じですね!
私は25週逆子、27週正常、29週最初頭下でエコー中に逆子になりました。
まだ23週ならたまたまかもしれないので気にしすぎない方がいいですよ(^ー^)
あと性別はうちはシンボルバッチリで100%男の子と確信しています。女の子だと産まれてきたら…というパターンもありそうですよね。上の子も男の子なので女の子ちょっと羨ましいです(^^;- 8月20日
-
ちゃんまん
エコー中に逆子って
初めて聞きました!😵
旦那の家族が男ばっかで
女の子ほしいと思ってたのですが
お腹の出方が男の子っぽくない?
と言われて男の子と思っていた
ので女の子と聞いて
なんか信じられない気持ちです笑- 8月20日

ひなの
私も現在逆子ですがまだ何もしなくていいよー!と言われてます。
この時期は赤ちゃんくるくるしてるので
またまた逆子だったという可能性もあるので
自己判断でしない方がいいと思います(^^)
-
ひなの
たまたまの間違いです(笑)
- 8月20日
-
ちゃんまん
ありがとうございます♪♪
いつも通りにしていても
大丈夫って事ですよね??- 8月20日

k
こんにちは(^^)
おめでとうございます꒰ღ˘◡˘ற꒱
準備楽しみですね🎶
ウチも女の子です♡
私は逆子ではありませんでしたが、友だちは臨月までずーっと逆子でした。全然治らなくて、お灸行ったらグルんって治ったそうですよ🎶足の指にツボがあるそうで、結構効果があるみたいです(๑′ᴗ‵๑)私も妊娠中肩凝りが酷く、鍼灸整骨院に通っていた時、先生が逆子になったらおいでねって言ってくれました💡
性別ですが、男の子にせよ、女の子にせよ、産まれてくるまで100㌫はわからないって、先生に言われました💦うーん💦確かに…って思いました。
あくまでも可能性程度に考えて下さいね。とのことでしたよ(xдx;)
-
ちゃんまん
女の子ですか♪♪
赤ちゃんはまだまだ
動き回るからと言われても
なんか不安で…- 8月20日

ちびっこmama
28wまで逆子でしたが、あまり気にしてませんでしたよ!
先生が、だいたい30wになるまでは動き回るのが赤ちゃんの仕事だからね〜と♬
ただ、逆子ちゃんだとエコーが見えにくかったりしたので検診の前の日にお腹に、明日は戻ってね〜と話しかけてましたね!笑
今は逆子を気にせず、胎動を楽しめる時期でいらっしゃるので羨ましいですけどね♡
私は20wあたりから女の子と言われ、ずっと診断は女の子です!
-
ちゃんまん
逆子でもあまり気にせず
胎動は楽しんでます♪♪
無駄に話しかけて
旦那が自分に話しかけられてると
勘違いするくらい…笑
先生はおちんちんの袋がないから
多分女の子です〜って感じで
言われました笑- 8月20日

あり※
私も毎回逆子ですよ。でも今の週はいつもクルクル回るからまだ全然心配しなくていいよーって先生に言われたのでのほほんと過ごしています。先生に言われてからの方が良いと思います。もし無理な事をしてヘソの緒が首に巻きつくとかなってしまった方が心配なので。今の時期はぐるぐる回って遊んでいるようですよ(^^)

もんもん
私も23wの健診の時は
逆子ではないですが
赤ちゃん横向きになってました‼
あっち向いてこっち向いて
余裕のあるスペースを楽しむ時期なんだと思いますよ💓
25wから頭下に向けてくれてます(*´ω`*)
左を下にして寝るといいと聞きましたよ♪
-
もんもん
お腹の子は女の子で
19wから
タマタマが見えないから
女の子かなぁ~と言われ続けてます(〃▽〃)
女の子一緒に楽しめることがいっぱいあって楽しみですね💓- 8月20日
ちゃんまん
やらなくていいですか。
自己流とゆうか、
ネットで逆子体操と
調べたら出てきたので
やってみようとおもって
やってました!