 
      
      
     
            まっこ
『だーいじょーぶだーいじょーぶ❗すぐ終わる❗』と言い聞かせて連れていってたり(笑)、普通に『病院いくよ~』と連れていってたのに本人分かってないときもありました。
先陣きって診察室に入ってって、いざ先生の前に座って『はっ(゜ロ゜)⁉』と気づくけどもう遅い…っていう(笑)
痛くないよ~というのは嘘だし、かえって暴れて危ないからそういう声がけはやめてほしいと、ある小児科医の先生がTVで言ってて。
分かってるかは分からないけど、『ちくっとするけどすぐ終わるからね。病気にならないようにするためだからね』と言い聞かせてました。
まぁそれでも暴れるので大体は主人も一緒に行ってたんですけど…💧
今は『やらないともっと熱でてしんどくなるからやるの』と有無を言わせず連れていきます。
 
            退会ユーザー
子供、注射大変ですよね…
うちは、ちゃんと、注射だと伝えて、5秒数えてるうちに終わるよ。と言います。
打つ時に、一緒に5秒数えると、気が紛れて、泣かずに終わります(╹◡╹)
そして、泣かないで頑張ったら、帰りにアイス買ってあげるね💕
というと、みんな、泣かずに静かに打たせてくれました(o^^o)
- 
                                    ぽん 返信ありがとうございます。 
 注射大変ですよね💦
 5秒いいですね♪私も参考にやってみます👍
 お土産何か1つ買っていいからねっては伝えてみたら、いらないから注射しなくていいよってさっきは言ってました💦😅- 10月31日
 
- 
                                    退会ユーザー あはは🤣 
 子供さん、やっぱ。嫌なんですね…
 でも、注射一本と、病気になって、3本4本と注射するのどっちがいい⁉️
 って、聞いてみたらどうですか⁉️
 そしたら。一本で済む法選びますよ(笑)- 10月31日
 
- 
                                    ぽん どっちにしても嫌みたいです💦😅 
 強行突破ですね〜明日は長女のみで次回は2人連れて強行突破です😑💦- 10月31日
 
- 
                                    ぽん おはようございます😃 
 一緒に5秒数えて、注射してきました。そしたら、気が紛れて、泣かずに終わりました😊
 とても助かりましたありがとうございました😊2回目もそれでやってきます👍- 11月4日
 
- 
                                    退会ユーザー こんにちは(o^^o) 
 本当ですか⁉️
 良かったです😊
 気が紛れていれば、意外と注射って痛くないんですよね💦- 11月4日
 
- 
                                    ぽん 泣かなかったよ😊偉いでしょ〜と先生に話してました😊👍 - 11月4日
 
- 
                                    退会ユーザー お利口さんです😊 
 いっぱい褒めて、次も頑張ってもらいましょう(╹◡╹)- 11月4日
 
 
            ぽん
返信ありがとうございます。
やっぱりそんな感じで連れてってますよね〜
うちも、長女には、大丈夫だよ〜チクってして終わりだからって。ママも注射するんだし、と話しても、嫌だからね〜と💦
次女は最近先生の白衣見ただけで、泣き出す始末で😅💦
私も結局は連れて行くのですが、病院でのすったもんだが大変で気が重いです😑💦
 
   
  
コメント