
コメント

A
うちもフケなのか皮なのか見えるようになってきたので悩んでます(;▽;)
回答じゃなくてごめんなさい💦

まるるaaa
敏感肌の赤ちゃんは、乾燥から皮脂がひどくなりやすいようですね。フケ状のうちはまだいいんですが、ひどくなるとウロコ状に頭に貼り付いたりします(^^;
うちも赤ちゃんのときは敏感肌で頭に油が出やすかったのですが、とにかく保湿が重要ということで、ずっとアトピタのシャンプー使ってました。但し、保湿タイプじゃないほうです。
保湿シャンプーも何種類か試しましたが、どれもぬるぬるして洗いづらい・手が滑って落としそうで気を遣うわりに保湿効果としては疑問があり、最終的には、一番洗い易いものに落ち着きました。
シャンプーとしては保湿よりさっぱり洗い上がると感じるものを選ばれたらいいと思います。
で、保湿のほうは、保湿剤を使うといいですよ。
病院で処方されるものなんですが、ヒルドイトローションor軟骨(クリーム)というやつです。
うちは肌全般が弱く0ヶ月からずっと全身に塗っていたんですが、頭皮のことを相談した際に、頭にも使っていいと教わりました。コツは、できるだけ髪の毛でなく地肌に塗り込むこと、です。
皮脂がひどくなってウロコ状に貼り付いているときは、お風呂の前にベビーオイルで溶かし落としてから、シャンプーでさっぱり洗い、その後に保湿剤を塗るとよく浸透します。
ちなみに、ヒルドイトの保湿剤は小児科でも処方してもらえます。肌が弱いので、とか、特にこれからの季節乾燥が心配だとか言えば簡単に出してもらえますよ。
ローションと軟骨(クリーム)とで迷われたら、両方使ってみたいと言ってよいと思います。うちは、場所で使い分けるのでと言って(実際そうしてます)、いつも両方もらってます。
-
tochico
お詳しいですね!!そうなんです。昨日うろこ状についていてびっくりしたんです。
綺麗に洗って、保湿したいと思います!
ヒルドイドと軟膏は、体用でずっと使っているので、それを頭にも使ってみようと思います´◡`
あとピタシャンプー使ってみます!ありがとうございました!!!- 10月31日

oiamam
ベビーシャンプー、髪と体とどちらでしょうか❔
ウチはミノンのシリーズを使ってますよ🐱
私も肌が弱いので家族全員で同じものを使ってます☺
ウチは3人共に脱皮(うちではこう呼んでます)しました。
全身一度皮がむけました。
-
tochico
ミノンシリーズ、良さそうですね!
試してみようと思います´◡`!- 10月31日

Erina
うちも三ヶ月頃にありました!
毛が多いのでシャンプーと分けましたよ🌟
-
tochico
そうなんですね!わたしも、分けようと思います´◡`!
- 10月31日

asumi*°
以前はベビーミノン使っていたのですが、市販のもので保湿しても良くならないし、シャンプーの成分が合わないのかと思い、パラベンなど添加物が入っていない今はミヨシの赤ちゃん用のボディーソープを全身に使っています!
泡で出てくるものです。
頭のフケ?はたいていの子がなるような…?
とにかく保湿してあげてください✨
うちの子は酷かったので小児科で弱いステロイド剤とヒルドイドという保湿剤処方されました!
-
tochico
頭にも保湿して良いのですね!ありがとうございます!´◡`✨
- 10月31日
tochico
悩みますよね!!!
あとピタシャンプーを使ってみようと思います´◡`!