
授乳について悩んでいます。他のお母さんは卒乳済みで、医師も1歳過ぎたら卒乳を勧めるけど、自分の子供はまだ授乳を求めています。1歳3ヶ月ごろに卒乳できたらいいなと思っています。
ふと疑問に思ったのですが、完母の方で、1歳すぎても授乳されてる方ってどのくらいいらっしゃいますか?(^^)💓
また、卒乳、断乳は考えられてますか?
わたしの娘は夜間は断乳したのですが、日中は朝と夕方に欲しくなるみたいで服の襟元を引っ張ってきます(;^ω^)
支援センターで他のお母さんとお話しすると、話した方皆さんがもう卒乳されてるし、小児科の先生も1歳過ぎたらおっぱい辞めようねとおっしゃるので、そろそろ卒乳かなぁと思うのですが、うちの子はそんな気はまだせず…
1歳3ヶ月ごろを目処に卒乳出来たらラッキーですが、どーかな?って感じです😅
お仲間がいたら嬉しいです😆💕
- cocopii♡(8歳)
コメント

ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
2人目は夜中添い乳してたので
夜間だけ1歳すぎても母乳で、
1歳3ヶ月でやめさせました(^^)💦

♡KF-mama♡
はーい!
むしろ2歳過ぎでもあげてます🙋(笑)
出来ればやめたいのですが、
断乳の時の大変さを思うと踏み切れないところがあるので…今のところは好きなだけ飲ませようかなと。
おっぱい星人なのでもう諦めてます😂
-
cocopii♡
お仲間がいて嬉しいですー!💕
うちの子もおっぱい星人で、このままでいいのかなと思ってましたが、どうせ吸わなくなるんだし、焦らなくてもいいですよね😆✨- 11月1日

ひなたまま
夜だけおっぱいあげています(^^)
昨日卒乳を試みたのですが、断念し、
好きなだけのませてもいいかな〜
と思い始めてます🤤(笑)
ただ、うちの子の場合、夜中も
なんどもおっぱいを求め泣き、起きるので、卒乳したらそれが無くなるのであれば頑張ろうか・・・とも思い
悩んでます(´・ω・`)
-
cocopii♡
うちも卒乳、断念しました…(笑)
夜間断乳も1週間かかってやっと完了?しましたが、なぜか朝4時ごろに起きてふにゃふにゃ言ってます😅そのまま寝ますが、結局一度は夜中に起きてます(笑)朝までぐっすり寝れる日が来ない…(笑)
おっぱいあげなくなるのも何だか寂しいですよね😭🙌- 11月1日

ちびた
昼夜、寝るときだけ授乳してますー!
うちの子は授乳で寝かしつけても夜中起きないので、楽でついつい飲ませちゃいます(;´∀`)
でも最近昼寝は一時間くらい吸い付いたままウトウトで結局寝ないか、寝てもお布団に降ろして5分で起きるので、夜だけにしようかなーと思ってます。
-
cocopii♡
授乳だと起きないのいいですね!💓
うちは夜間断乳しても1回は起きるので意味あったのか?と思ってます(笑)
ちびたさんのお子さん、おしゃぶり感覚で吸ってる感じですね(^^)- 11月1日

るん
娘もなかなか
おっぱいを卒業できなさそうです
(´・ω・`)💦💦
今日は
朝起きる⏩おっぱい
朝ご飯のあと⏩おっぱい
夕方⏩おっぱい
そして、お風呂あがって
おっぱい飲みながら
寝落ちしました(^o^;)
夜中も2,3回泣きながら
おっぱい探してくるので
あげちゃってます(^o^;)
でもほんとうにおっぱい飲んでる??
吸ってるだけじゃない??
ってことが増えてきたので
もうそろそろかな!?って
一応心構えはしています!щ(゜▽゜щ)
-
cocopii♡
お口が寂しくなって吸ってるって感じですね(・∀・)!
うちの子はゲップが出るまで両方飲んでるので、逆にお腹いっぱいになって夜ご飯食べてくれないことが多くて困ってます😭😭でも授乳しないと機嫌悪いし…卒乳したらご飯食べるようになるとのことなので卒乳したい気持ちもあって迷ってます😅- 11月1日
cocopii♡
そうなんですね!(^^)✨
日中やめたのは勝手に吸わなくなった感じですか?