
コメント

yk
生理予定日の2~3週間後が良いと思います!
保育園に預ける理由は求職ですか?

まゆみ
おはようございます!
私も先週検査薬したら濃い陽性
でした!
なので生理予定日の2週間後
くらいに行こうかなと考えてます!
お互い健康に育ちますように♡
役立たないコメントですみません
( ; ; )
-
ショートケーキ🍰
ありがとうございます✨
健康に育ってくれることを願います😊- 10月31日

ちゃーや
おはようございます!
おめでとうございます!
うちは気付くのが遅かったっていうのもあり、7w入ってから行き、心拍確認も出来ました!
母子手帳貰うまでは実費なので、不安ですが最小限の出費に抑えてって考えました(*^^*)
私の住んでる地域は待機児童もあり、保育園も金額が高いので私は4月入園でしたが、12月で退園しました。
-
ショートケーキ🍰
ありがとうございます✨
7週入ってたら心拍確認できるんですね😊
母子手帳と心拍確認が同じくらいがいいな〜と思ってます!
保育園は1月まで求職中なので
それからどうしようかと思ってます!
車の免許を取りたいので働こうかなとも思います🤔- 10月31日

退会ユーザー
2人目は6週で病院行きました。
求職で預けるなら、3ヶ月以内(この期間は自治体によりけり)に就職しないと退園になります。
産前産後の2ヶ月とかは預けれたと思いますよ。
-
ショートケーキ🍰
心拍確認できましたか?
退園になるんですね!!
車の免許を取りたいので働こうかなとも思ってます!- 10月31日
-
退会ユーザー
生理予定日からすると6週でしたが、排卵が1週間遅れてたので胎嚢のみ確認しました。
子宮外妊娠じゃないって分かっただけでもいいかなと思います。- 10月31日
-
ショートケーキ🍰
そうなんですね!
子宮外妊娠とかもあるので
早めが良さそうですね!!- 10月31日
ショートケーキ🍰
生理予定日から2~3週間後だと心拍も確認できますかね🤔?
働こうと思っていた矢先に妊娠わかったのでどうなるのかなと思ってます!
最初は求職です!!
yk
わたしは1人目は6wで心拍確認
2人目は7wでした。
3週間後だと確実に確認出来るかと思います。
求職だと入れても3ヶ月以内にお仕事見つけないと退園となります。
また、激戦区地域ですと求職中でも入園は厳しいと思います。
ショートケーキ🍰
確実なのは3週間後なんですね!
激戦区ではないのでその辺は大丈夫です!
yk
働いても産休とか無かった場合は辞めたら退園になります。
入れると良いですね!
ショートケーキ🍰
なるほど!!
産休があれば問題ないんですか?
保育園は明日からって決まってます✨
yk
もう決まっているんですね!それなら求職中の説明は受けましたよね!
産休扱いだと、職場復帰した時にまた保育園に入れます。
もし仕事をしなかった場合は
明日から3ヶ月で退園
妊娠出産で再入園
出産後退園
という感じになると思います。
ショートケーキ🍰
産休だったら手続きとかしなくても
良いってことですか?
なるほど!!
詳しく教えていただきありがとうございます😊💕
助かりました🙏🏽