

退会ユーザー
3歳の上の子もまだ血液型調べてないし、今後もなにか必要になるまではとくに調べる予定はありません。

miku
特に理由がなければ調べる必要ないですよ。
うちはアレルギー検査のついでにやってもらいましたが、やっぱり血管細くて中々取れなくて可哀想でした。

4匹のこっこちゃん
一歳半の頃、気管支炎で入院したので、採血のついでに見てもらいました。なにか機会があればで、大丈夫だと思いますよー!

なみの( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)
産まれたらすぐに病院でなにも言わなくても調べてくれましたよ。 血を少し採取し、調べて、病気をしてないかとか。 ついでに血液型も。 総合病院で産んだから調べてくれたのかなぁ。

PPPP
長男は総合病院で出産し血液型の検査は受けてません。次男は産院で産み血液検査のついでに産院が血液型を検査してくれましたが、今後血液型が変わる可能性があると説明を受けました。
3、4歳くらいまで血液型はハッキリしないと聞いたことがあるので私は、それくらいの年齢になった時に採血のする機会があれば検査してもらうつもりです(●´ω`●)

アヤックマ
出産した産院で血液型調べてくれました✨

Lieb
アレルギーで検査するついでなどがない限りはしなくていいですよ(>_<)
うちは一歳までにたまたま採血しなければなことが3度ありましたが、今しても血液型ははっきりわからないからとついででもしてもらえずでしたが採血がかなり可哀想でした…赤ちゃんの血管はかなり細く探すのが大変だったりします。
うちの子も中々針が刺さらず五回ほどの刺し直し、刺したまま血管探られるなどかなり可哀想でした😢
先生も血液検査を知るためだけの採血は子供にとって負担でしかないからしなくて良いと言っていました。
採血が必要になった時などは必ず検査してもらえますし、知らなくとも特に問題はないですしね(>_<)
うちは幼稚園入ってから以降で他のことで採血する機会があれば調べれば良いかなくらいに思っています!

シングルマザー
私はしたいので3歳くらいでやろうかな?と思ってます( ; ; )
元彼氏の血液型と私の血液型どっちになってるかな?なんて思ったりもしてます
性格見てるとほぼほぼ私です笑
どちらにせよアレルギー体質っぽいのでアレルギー検査のついでにやってもらう予定です!
コメント