 
      
      
    コメント
 
            まち♡
ひとつきに11日以上出勤した月が対象なので、10〜3月でもその間お休みされてたら9月、8月と遡ります!
 
            はんちゃん
産休は12ヶ月の平均だと思いますよ(^_^)
育休が6ヶ月です!
なので元となる給料に変動があると金額は育休と産休でかわります!
- 
                                    はんちゃん 4/13から入って、最後の給料はいつ入りますか?? 
 
 4/13までの分が5月に入るなら前年の4月から五月の平均かと思います!- 10月31日
 
- 
                                    はんちゃん 参考までに(^_^) - 10月31日
 
- 
                                    チョッパー そうなんですね?! 
 6ヶ月だと、おもってましたm(._.)m
 給料は変動があります。ありがとうございます😊- 10月31日
 
- 
                                    はんちゃん 育児休暇給付金は休みの前の11日以上働いた月6ヶ月の平均です(^_^) - 10月31日
 
- 
                                    チョッパー 五月から働いてる場合はどうなんでしょう? 
 産休育休もらえるみたいなんですけどこの場合は…。- 10月31日
 
- 
                                    はんちゃん 五月の前は他の職場ですか?? 
 専業主婦ですか??
 
 もし専業主婦だった場合最後に働いてたのはいつですか?- 10月31日
 
- 
                                    チョッパー 下に書いてしまいました…(°_°) - 10月31日
 
- 
                                    はんちゃん 働いて1ヶ月ということでしょうか?? 
 4月前から遡って2年の間に働いて雇用保険納めている月が12ヶ月あれば育児休暇給付金もらえるのですが、、
 
 なので、2015年5月から2017年四月の間に12ヶ月働いて雇用保険を納めてないと受給対象じゃないですね💦
 
 ちなみに保険は社保ですか?- 10月31日
 
- 
                                    はんちゃん すいません💦五月から働いてるって去年の五月ですか?産んですぐの五月ですか? - 10月31日
 
- 
                                    チョッパー 5月から4月13日まで働いてました。 - 10月31日
 
- 
                                    チョッパー 去年の五月です。 - 10月31日
 
- 
                                    はんちゃん ならギリギリ12ヶ月雇用保険納めてて、社会保険も加入してるってことですよね?? 
 
 ならもらえます!- 10月31日
 
- 
                                    チョッパー 一年働いてないのにもらえるのか?とも思ったのですが会社側から大丈夫とのことでした。社会保険です。 - 10月31日
 
- 
                                    はんちゃん チョッパーさ 
 4月働いた分の給与からも雇用保険払ってればもらえると思いますよ!
 あ、でも4月は11日以上働いてますか、、?- 10月31日
 
- 
                                    チョッパー それが働いてないような気がするんですよね。勤務表はもうなくて(TT) - 10月31日
 
- 
                                    はんちゃん 土日休みですかね?? - 10月31日
 
- 
                                    チョッパー 土日関係なしのシフト制なんです。 
 でも貰えるということは働いてたってことですか??- 10月31日
 
- 
                                    はんちゃん 会社が11日以上の事を分かってない可能性もあります💦 
 たまに12ヶ月働いている事が必要とかも知らない会社もあるみたいなので…- 10月31日
 
- 
                                    チョッパー えーーー!そうなんですね。 
 でも毎年何人も妊婦さんがいるので大丈夫だといいんですが。
 心配になってきました(TT)- 10月31日
 
- 
                                    はんちゃん 4月中、産休入る前を5連勤、休み、6連勤とかだったら大丈夫だと思います。 - 10月31日
 
- 
                                    チョッパー ご親切にありがとうございます。 
 お詳しいんですね^ ^- 10月31日
 
- 
                                    はんちゃん うちの会社が産休私が始めてだったので調べまくったんですよね💦笑 
 
 友達の会社もわかってなくて結果もらえなかったことかもいたので(..)
 
 一回会社に確認した方が安心だと思います!- 10月31日
 
 
            チョッパー
四月は働いてません。
最後に働いてたのは1年以上前です。
 
   
  
チョッパー
お休みはしていません。
4月に11日以上出勤していたら対象になるということですか??