
コメント

マムマム
この写り方だと確かに裂けて見えますよね!
ただ、4Dとかじゃない限り診断はつきませんしこのエコーだとちゃんと繋がってるのに繋がってないように写ってしまいますΣ(-᷅_-᷄๑)
なので、そこまで心配しなくても大丈夫かと思いますよ!

ゴロぽん
この写真がどこを移してるのか素人のわたしにはわかりませんが、
歯科衛生士の知識だと、
口唇裂だったら、一回縫っておしまいなはずです😃
口蓋裂だと哺乳障害を軽減するプレート作ったり歯列矯正とか色々大変みたいですけど…
ちなみに、うちの娘も口裂けてる?みたいにみえるエコーたくさんありましたが、
なんともない可愛いあひる口してますよ😊💕
-
あーちゃん
お顔のアップ写真です!
お口を開けているところです!
ちなみに逆子なのでみえにくいかもしれません
やはりそう見えるエコーおおいんですね、
ありがとうございます!- 10月30日

ゆずまま
2歳5ヶ月の娘がいます!
私も、娘のエコーで何回も口唇裂を疑った事があります。
でも、産まれたら普通でしたι(˙◁˙ )/
何か気づけば先生も何か言ったり、専門の先生がエコーを見たりするので、何も言われないなら大丈夫だと思いますよ(*´˘`*)♡
心配なら、何でも先生に聞いちゃった方が安心だし、ストレスにならないですよι(˙◁˙ )/
-
あーちゃん
エコーはやっぱりそうやって見えること
おおいんですね(;_;)💦
来週検診があるのでしっかりきいて
安心したいとおもいます!ありがとうございます(;_;)- 10月30日
あーちゃん
もう裂けてみえるようになると
そうとしかみえなくてずっと落ち込んでます。
やはり2Dエコーだとこのように見えることが多いんですかね(;_;)
少しおちつきました!ありがとうございます(;_;)