
コメント

ナッキー
妊活中ですか?悩みすぎもストレスでよくないとききました❗

退会ユーザー
実体験ではないですが、よく聞くのは体をあっためるとかですね!葉酸取るとかもかな..?
-
まま💓
これから寒くなりますし温めるようにしてサボりがちな葉酸サプリを飲むようにします!😊
- 10月30日

退会ユーザー
よく寝る、バランスのいい食事、甘いもの控える、湯船浸かる、ストレス溜めずたくさん笑う😂をしてました!
-
まま💓
甘い物大好きで食べちゃいます😅
減らさないとですね💦- 10月30日

ぽむぽむ
妊娠してから思ったことは、
🌟身体をあっためる
🌟適度な運動
🌟規則正しい生活
っていうのは最低限習慣づけておけば良かったなと思ってます😭💦
-
まま💓
参考にさせていただきますね😊🎶
- 10月30日

H@L◡̈♡
★早寝早起きなど生活習慣の改善
★食事の改善(三食食べて和食よりに)
★温活
★葉酸
ですかね(*´꒳`*)✨
-
まま💓
参考にさせていただきます😊🎶
- 10月30日

momom
私はぐーたらしてましたが、ストレス溜めない+温活+偏食しない、ですかね。
夏でも手作り甘酒にハマってた頃妊娠しました!
-
まま💓
甘酒ってやっぱりいいんですかね?😊
- 10月30日
-
momom
体冷やさないおやつとして。寝る前も罪悪感なく食べれたので。なんか流行りましたよね、飲む点滴とかで。
- 10月30日

Reeeeee
漢方薬、温灸、食事改善、
ストレッチ、温活、など色々試しました‼✨
-
まま💓
食事改善、ストレッチはどのようにしてましたか?😊
- 10月30日
-
Reeeeee
食事改善は、タンパク質を取るようにしました‼
卵、豆腐、納豆、肉、豆乳はよく取り入れてました‼😣
ストレッチは、寝る前と家事の合間にしてました✨冷え性だったので腰や足中心です☺- 10月30日
-
まま💓
ありがとうございます♡
参考になります。
試させていただきますね😊- 10月30日

ねこのばにら
こんばんは(*˘ ˘*)
うちは、自然では無理とクリニックでは言われてたけど、自分たちで頑張って自然妊娠しましたようd(*¯︶¯*)
※体質を改善
*タバコやめた
*運動を取り入れる
*私→葉酸 旦那→マカ
*大豆をとる
*ルイボスティーを飲む
*身体を冷やさない
*排卵検査薬を使用
*ストレスフリー(旅行行ったり)
あとは、バランスよく食べ、よく寝てよく笑う
普通に出来るようでなかなかむつかしいですよね(´._.`)
妊娠に限らず生きてく上に身体にいいことだと思うしずっと心がけていきたいと思います(๑>ω•́ )۶
頑張ってくださいね~(*˘ ˘*)
-
まま💓
凄いですね!♡
ねこのばにらさんの体質改善も参考にさせていただきますね😊- 10月30日

miwa0210
私は血流をよくすることと力を抜くことだと思います。
-
まま💓
確かに血流よくすることも大事ですよね♡血流よくするのはやっぱりストレッチですかね?😊
- 10月30日
-
miwa0210
ストレッチやウォーキングを私は今やっています。以前はジョギングもしていましたが流産して術後体質がかわって頭痛もつようになったのでストレッチやウォーキング たまにヨガやってます。
- 10月30日

ママリ
わたしは何年もお風呂はシャワーで済ましてました。
それを湯船に浸かるようにして、お風呂の中で足をもみもみ。
それと三陰交というツボをひたすら押してました😄
葉酸も思い出した時ぐらいに飲んで、あとは食事で葉っぱ系と根菜、必ず味噌汁は飲むようにしました!
犬を飼ってるので、天気がいい日だけですが、15分から30分歩くようにして景色見て妊活を忘れる時を作りました😄
腹巻ともこもこ靴下は必須です✨
-
まま💓
三陰交って有名ですよね!
お風呂入るだけなので、合わせてやってみます😊- 10月30日

ram
私は、昔の人のような生活がいいんじゃないかと思ってます!
早寝早起き、3食バランスの良い食事、よく笑ってよく遊ぶ!
まま💓
妊活中です(*^ω^*)
ストレスも良くないですよね!
ナッキー
友達は、ひとつ目の方法をやめて、一旦休憩したときにできた子がいました❗葉酸いいらしいですよね🎵気長に頑張ってください❗