※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moo
子育て・グッズ

授乳回数が増えて心配。離乳食は不安。これから授乳回数を減らせるか不安。

もうすぐ6か月の男の子。
完母ですが、授乳回数がここ最近また増えた気がします。。
離乳食は2週間ほど前から始めていますが、食べてるんだかどうなんだか…みたいな感じで(;´Д`A
こんな様子でこれから授乳回数減らしていけるのか、心配です(´・_・`)

コメント

Satsu

うちも授乳回数増えてます(´д`|||)
離乳食も始まってますが
夜中も必ず起きます。
謎で気にしないようにしようと
してます(笑)
同じく悩んでる方がいて
思わずコメントしてしまいました(^ー^)
答えではなくすいません。

  • moo

    moo

    何なんでしょうね〜、一体。。うちも夜中も起きますよ(´・_・`)
    何かができるようになる前に授乳回数増える事があるみたいなんで、ちょっと様子みようかな。そろそろお座りとか、歯が生えたりかなぁなんて思ってます。
    同じような方がいて安心しました。大変ですけどお互いがんばりましょうね!
    ありがとうございました(*^^*)

    • 8月20日
  • Satsu

    Satsu

    そうかもしれないですね!
    何か新しい事が
    出来るようになるときは
    体力使うみたいですね♪
    きっと今夜も起きます(笑)
    同じ方がいて嬉しいし、
    心強いですよ♪
    一緒に乗りきりましょうね(^ー^)

    • 8月20日