
コメント

とーまま
一番初めはソファでした!
今ではどこでもつかまります!

noche。
うちも一番はじめはソファの背もたれでした(笑)
うちの子は座るより先に立ちたかったみたいでひとり座りする前につかまり立ち、伝い歩きしました(笑)
何かおもちゃを置くかしんちゃん大好き☆さんが「おいでおいで」ってしてあげると登ってきてくれるかも知れません(笑)
-
noche。
ソファの背もたれなどに支えてあげながらつかまらせてあげると楽しさを覚えるのかも知れません(笑)
私の旦那が早くから支えながら立たせていたのでもしかしからそれで立つのが楽しくなって自ら立ち始めたのかも??(笑)- 10月30日
-
二児のママ☆
色々やってみます。ありがとうございます。
- 10月30日

3h⸜( ⌓̈ )⸝
うちはソファが1番最初でした!
そのあと机やらテレビ台やら…つかめるところはつかんで立ってました😊
-
二児のママ☆
ありがとうございます。
- 10月30日

ぽむ
初めは私の背中に捕まって立ちました!笑
その後はテーブル、ソファーとどこでもします😄
脇に手を入れて立たせてあげたりしたら、するようになるかもです😊
-
二児のママ☆
脇に手を入れてやってみます。
ありがとうございます。- 10月30日

ぽにょにょ
うちはお座りもできてない時期にある日突然テーブルに掴まって立ちました。いったんつかまり立ちができるようになると窓でも壁でも、どこでも掴まって立つようになりますよ!特別に練習とかは必要ないと思いますが、テーブルとかソファにお子さんが好きなものを置いてみるとかどうですか?
-
二児のママ☆
早く立って欲しいです。
ありがとうございます。- 10月30日

なおちゃん
今娘がつかまり立ちブームです😆
最初は背の低いバンボに捕まり、
次に息子の豆椅子に捕まり
それからローテーブルに捕まりだしました😊
-
二児のママ☆
色々置いて試してみます。
ありがとうございます。- 10月30日

はにゃママ
うちの娘はテーブルの端をつかみ、立っています!!
あとは手を出してきた時に自分の手を土台にしてつかまり立ちさせたりとかもあります\(^^)/
必要なものはうちは特にありませんが、テーブルの上にオモチャを置いといたらつかまり立ちしました❤
ちなみにまだズリバイもハイハイもしません💦
-
二児のママ☆
ありがとうございます。
少し高さがあるところに好きなおもちゃ置いてみます。
うちは、後ろハイハイのみです(^_^;)- 10月30日
-
はにゃママ
本人の意欲を出させてみると、やってくれるかもしれませんね(*^^)v
後ろハイハイ、可愛い❤- 10月30日

Mon
ベビーサークルにつかまり立ちしてましたよ!
特に教えたわけじゃなくて、自然にやりました(*´꒳`*)
-
二児のママ☆
ありがとうございます。
- 10月30日
二児のママ☆
ソファの方が多いですね。
ありがとうございます。