子育て・グッズ 母乳とミルクを混合で育てている赤ちゃんの体重増加が少ない。まだ母乳が足りていない可能性がありますか? 明日で生後3ヶ月です。 出産後からほぼ母乳が出なかったのでミルク寄りの混合で育ててきましたがここ最近はミルクは1日に2〜3回、合計200ml、多い時で300ml程です。 ミルクをそれほど欲しがらなくなり母乳だと勢いよく吸い付くので少しは母乳増えてきたのかと喜んでいたのですが体重を計っていると10日で235gしか増えていません。 やはりまだ母乳が足りていないのでしょうか? 最終更新:2017年10月30日 お気に入り ミルク 母乳 体重 生後3ヶ月 混合 出産後 出産 体 HP(7歳) コメント ひい 10日で235増えてるなら十分だとおもいますよ😃 10月30日 HP ありがとうこざいます! 本当ですか!?!? 1日30g増えるのが理想と聞いていたので(>_<) そしたら少し母乳出てると自信もっていいんですかね(>人<;) 10月30日 ひい 理想はそうかもしれませんが235で足りないってほどじゃないとおもいます。母乳でてるのか心配なら、一日ミルク150くらい足してみるのはどうですか?😃それでもっとちゃんと一日あたりが増えてくればミルク減らしていけるかもしれませんよ😃 10月30日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
HP
ありがとうこざいます!
本当ですか!?!?
1日30g増えるのが理想と聞いていたので(>_<)
そしたら少し母乳出てると自信もっていいんですかね(>人<;)
ひい
理想はそうかもしれませんが235で足りないってほどじゃないとおもいます。母乳でてるのか心配なら、一日ミルク150くらい足してみるのはどうですか?😃それでもっとちゃんと一日あたりが増えてくればミルク減らしていけるかもしれませんよ😃