
12週の妊婦で入院中、赤ちゃんの心拍が聞こえず不安。同じ経験の方いますか?心拍が聞こえる時期はいつですか?
今12w4の妊婦です。
一昨日出血をし昨日妊婦検診があったのでいって子宮の中で出血してるね〜っていわれ自宅で安静にできないため入院になりました。
昨日入院した時から赤ちゃんの心拍を確認しに助産師さんがくるのですが、今日の朝心拍を聞きにきて4回目なんだけど一回も聞こえませんでした。
12週ならきこえてもいいんだけどなぁ〜っていわれ不安になりました。
とても心配でたまりません(>人<;)
私も聞こえなかったという方いますか?
いつ頃からきけるようになりましたか?
- ゆういちくんママ(9歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
入院中の毎日の心音確認は、私の病院では14週からでした。
私の場合は毎日看護師さんがあっちこっちに機械当ててました。
1回目で聞こえない日もちょくちょくあったんですが、今時期はまだ小さいから探すの苦労するんだよー、あっ、いた!って感じで悪戦苦闘してました(^_^;)
日によってすごい下にいたり、おへその近くにいたり…
14週でもそうだったので、12週ならさらに小さいし、そういうこともあるんじゃないでしょうか?
もし何かあったとしても、看護師さんや助産師さんがすぐ先生に伝えてくれると思いますし…
心配になっちゃう気持ちはすごく分かります!(>_<)
でも、なるべくリラックスしていてくださいねー!

yms
赤ちゃんの位置やママの体型によって心音は聞き取りづらいことがあるようです。
ちなみに12週以前に心音は確認できていたのでしょうか?
-
ゆういちくんママ
心拍を聞くのは二回目でした、私の赤ちゃんは奥に隠れるのが好きみたいでなかなかきけなかったみたいです。
今は前よりはきけるようになりました。
まだ小さいからもうちょっと大きくなれば大丈夫って助産師さんがいってました(*^_^*)- 8月28日
ゆういちくんママ
コメントありがとうございます。
朝に先生に心拍聞けないですけどっていったら朝みてくれて心臓が動いていたことを確認できました。
本当の隅っこに隠れていてこれなら聞こえないかもって言われました。
少しホッとしました。
恥ずかしがり屋ではじめのエコーの時から見えにくいところにいました。
私の子供は二人とも恥ずかしがり屋なんだなって思っちゃいましたw