コメント
ミンミンミン
鼻水始まると機嫌が悪くなるので 早く治したくてすぐに病院へ行っちゃいます(^^;)
ミサ
もしなら、鼻水を吸い取ってみて、それでもちょっと苦しそうだったり何も変化がないのなら病院に連れていきます。
-
おりちゃん
吸うと楽なのか今はスヤスヤ寝ています。明日の状態次第ですかね😢
- 10月30日
-
ミサ
明日の状態次第ですね💦
まだ鼻がつまってないから良いけど、つまってきたら苦しくてグズリますよね😵心配なら明日病院に連れて行った方がいいかと思います。- 10月30日
-
おりちゃん
そうですね😢早め早めの受診が安心できますよね⭐️ありがとうございます!
- 10月30日
H🐴K🐔
鼻水の色はどんな色ですか?
-
H🐴K🐔
鼻水多かったらすぐに耳鼻科行ってます❗️
- 10月30日
-
おりちゃん
鼻吸いしたの豆球の中でしたので色さ定かじゃないですが透明なはずです😥2ヶ月とかでも耳鼻科みてくれるんですかね?😢
- 10月30日
-
H🐴K🐔
診て貰えますよ😃
新生児の時から行ってます✨
病院にもよるかもなので電話で問い合わせされた方がいいかもです😊
取り敢えず菌が悪さをして喉に回ったりしない様に早めがおすすめです✨- 10月30日
-
おりちゃん
そうなんですね!小児科の頭しかなかったです⭐️電話してみます!
- 10月30日
-
H🐴K🐔
私も上の子がそうだったんですよ💦
えっ👀⁉️何で耳鼻科⁉️位思ってました💦
私は気付くのが遅く小児科ばっかり鬼の様に通って中耳炎悪化してて入院てな感じでした💦
赤ちゃんは全ての管が細いので詰まりやすいし炎症もおこしちゃいますしね😅
後は、お母さんの治療方針かな?耳鼻科は基本治す速度が早い‼️けど抗生物質を使われる所が多いです❗️(2ヶ月なら鼻吸いだけかもです☺️)
小児科は緩やかに自然治癒や自己免疫のサポート的なお薬を使われる所が多いと聞きます✨
なので何を重視するかですね~💡- 10月30日
-
おりちゃん
そうだったんですか!大変でしたね😢
- 10月30日
-
おりちゃん
すみません途中で送信してしまいました。上の子もいるしすぐ治って欲しいですよね😢一度耳鼻科行っておくと今後も判断しやすいかもしれないですね⭐️情報ありがとうございます!
- 10月30日
-
H🐴K🐔
はい😄検討してみて下さいね🎵
上の子も下の子も同級生ですね✨鼻水=耳鼻科と思ってたのですがうちの子は鼻水を垂らす事も苦手だった様で尚更発見遅れました💦
鼻水を垂らすのが上手い子だと中耳炎にもなりにくいと聞きました(喉や耳に水が回りにくい)が念のため😊- 10月30日
-
おりちゃん
ほんとですね⭐️お互い頑張りましょうね😊そうなんですね!中耳炎なったらややこしいですね😢
- 10月30日
おりちゃん
2ヶ月の娘の話です!
むっちゃん
鼻水だけならと思って様子を見てたらせきがで始めたのがその5日後でした。すぐ受診して抗生剤飲んでます。。上の子がいるから新生児でも風邪はうつるとか。゚(゚´ω`゚)゚。今ならまだ小児科も混んでないので早めの受診をお勧めしますよー。
-
おりちゃん
移りますよね😢息子さん大丈夫ですか?新生児でも抗生剤出してくれるんですね!新生児の頃RSで入院したのでびくびくしてます😢明日念のため行ってた方が安心ですね!
- 10月30日
-
むっちゃん
そうですね!早めの受診のほうが安心ですよね(*^^*)おりこさんのお子さんは新生児のときにR Sになったんですか?!それは大変でしてね。゚(゚´ω`゚)゚。
お子様の体調がよくなりますように^_^- 10月30日
-
おりちゃん
そうなんです😢ありがとうございます
- 10月30日
おりちゃん
機嫌悪くなるとかわいそうですよね😢でも今の所寝つきも良い方だと思うし悩むところです😢