 
      
      
    コメント
 
            ままり
うちも10ヶ月ですがうちは受けないです!
あまり効果がないと書かれているのにわざわざ打つのもかわいそうなので😓
 
            みお
10ヶ月くらいなら私は受けてもいいとおもいます。
息子が一歳目前でうつったのでうけとけばよかったと思いました(⌒-⌒; )
- 
                                    小太郎タン うつる場合もありますもんね( ; ; ) 
 返信ありがとうございます!- 10月30日
 
 
            mandm
保育園に預けているとかであれば、打っておいても良いと思いますが、私も打つかどうか迷っていたら、保育園行ってないなら今年は見送っても良いと思うとお医者さんから言われ、打たないつもりです🙂✨それよりも1歳のおたふくは売った方が良いと言われたのでおたふくは打ちました✨
- 
                                    小太郎タン ありがとうございます。保育園は行かないので見送ろうと思います! 
 そうですね!おたふくは打つの忘れないようにしたいと思います(*'ω'*)- 10月30日
 
 
            もかまる
8ヶ月の子供を育てています。私もめっちゃ悩んだのですが、もしインフルエンザになったらどう思うか考えたら、私の性格上、接種しとかなかったことを後悔すると思ったので受けました。
私と旦那も受けました!
- 
                                    小太郎タン 確かに( ; ; )副作用も何も無かったですか?とりあえず自分と旦那はきちんと受けてきたいと思います! - 10月30日
 
- 
                                    もかまる 子供はなかったです!私だけ副作用で腫れてめっちゃ痒かったです。笑 - 10月30日
 
- 
                                    小太郎タン ママだけだったんですね! 
 ありがとうございます😊- 10月30日
 
 
            みー
上の子が去年なったので今年もそうなった時にもし重症化したら後悔するのでこの前1回目を受けました。
- 
                                    小太郎タン 重症化怖いですね( ; ; ) 
 6ヶ月で受けたんですね!
 ありがとうございますm(__)m- 10月30日
 
 
            まいちゃん☆
小児科の先生に、
0歳の子は打ってもあまり効果はないしうちではお勧めしてません😊
お母さんがどうしても打たせたい!という考えなら反対はしませんが…
と言われたので、
私は打たせないつもりです(*´∀`)
- 
                                    小太郎タン やはりあまり効果は無いんですね! 
 参考になります(^-^)
 ありがとうございます😊- 10月30日
 
 
            ガチャピン
上の子が幼稚園のプレに行ってるのもあって、人混みもこの時期行くしで家族全員接種しました😃お金はかかるけど、やらなくて後悔するより良いと思います💡
- 
                                    小太郎タン ありがとうございます(^-^) 
 確かに人混み行きますからね(><)
 やってかからなければそれがいいですもんね(*'ω'*)- 10月30日
 
 
            こまり
私は、11月に娘を授かり
病院の先生からインフルエンザに赤ちゃんがかかると命取りになるから
早めにお母さんも子供さんも行って下さいと言われましたよ。
- 
                                    小太郎タン 確かに赤ちゃんかかって重症化したら大変ですもんね(><) 
 ありがとうございます(^-^)- 10月31日
 
 
   
  
小太郎タン
なるほど!
確かにかわいそうですよね(><)
返信ありがとうございます!