お宮参りについて、祖父母の参加について相談中。地域の神社でやりたいが、母は大きな神宮を希望。予定が合わず、母との関係に不安。旦那側のお義父さんは参加予定。
カテが違ったらごめんなさい(>人<;)
お宮参りについて、です。
皆さん100日記念のお宮参りなのですが、ベビちゃんの祖父母、は参加されましたか?
しきたりとしては、父親か母親側の祖父母のうち1人が参加し、お宮参りで孫にお宮参り用の衣装を掛けてあげるのが一般的だそうです。
私はお宮参りは地域の神社がいいらしい、と旦那がネットで調べていたため、地域のこじんまりとした神社でやるつもりでした。
しかし実家から近い事もあり、『ここの神社ならお母さんも参加したいんだけど』と北海道でも有名な地元の大きな神宮を希望した母。
確かに聞こえも見栄えも体裁も良いですが、私達の子どもです。
やはり地域の神社が良かったので、『うーん^^;』と難色を示す顔をしました。
するとどうやら、『お母さんには来て欲しくないのかしら?二人きりでやりたいのね?』とまるで嫌がって拒否をしている、と誤解を受けたようです。
しかしそうとは知らず、母もその時は口に出さなかったためとくに何もなく、旦那の休みが確定したため『大体この日がお宮参りかしらね』と夫婦の中で暗黙の了解に。
母とはとくに日付の話はなしで、一緒にフォトスタジオにどんなお衣装があるか見に行きました。
そして撮影日を予約し、その日の午前中にお宮参りに行くことになり、母にも連絡したのですが、最終的には地域の神社だとしてもお宮参りには参加したかったようで、私達夫婦が決めたお宮参りの日は予定が入っている、と残念そうでした。
はっきりと口には出しませんでしたが、『もう少し相談してくれてもいいのに…。』といった雰囲気で、どことなく私達夫婦が勝手に決めてしまった感があるようです。
当日は、旦那側のお義父さんが参加してくれる予定ですが、その話も母にはしていませんでした(私も直前に言っても問題ないよね、くらいにしか思ってなかったので)
言ってみれば私の自業自得かもしれませんが、なんだか母とはギクシャク、私も胸が痛いです。
ちなみにお姑さんは、私達の結婚式前に亡くなっています。
皆さんはお宮参りに辺り、御両親になんらかの相談はしましたか?(長文でわかりにくくなり申し訳ありません)
- リトルミィママ(6歳, 9歳)
RaiNaMam14
なぜ地域の神社に決めたのか
日程もいつなのか
ちゃんと話すべきだったと思います
うちは毎回
お宮参りは
両家の親も来れる日も
頭に入れ
早めにお互いに連絡を入れてきました
神社はもちろん
私達が決めました
お母様は
相談してくれるのを
待っていたのかもしれませんね
次回何か
お子様の行事をする際は
早めに日程や場所の相談を
お母様にされてはどうですか?
やはり親とは言え
急に言われても日程が合わない事もあるので(>_<)
コメント