
赤ちゃんがおっぱいを拒否し、ミルクは飲むけど泣いてしまう悩みです。母乳は出過ぎて80mlで、どうすればいいか相談しています。
ミルクは飲むのにおっぱいは飲んでくれません。
おっぱいを近づけるだけで首を振って嫌がり、なんとか乳首をくわえても2~3口飲んだら泣き出して吐き出します。
あやして泣き止ましてくわえさせてもまたすぐ泣きます。
ミルクならすんなり泣かないで飲んでくれます。
授乳のたびに嫌われてる気がして、悲しくて私も泣きながら授乳してます。
もうおっぱいあげるのやめたくなります。
赤ちゃんは生後25日目です。母乳は搾乳してみたら左右で80ml出ていました。出過ぎて飲みづらかったり出ていないことはないです。
どうしたらいいですか。 アドバイス下さい。
- えっちゃん(7歳)
コメント

◡̈R.mam
うちの子も最初全然おっぱい飲んでくれなくてミルクでいこうかと思ったら乳腺炎になり母乳外来へ行ったら
おっぱい出過ぎるから飲ませる前に搾乳したら良いと教えてもらいました!
先に搾乳してから咥えさせてみてはどうですか◡̈?
哺乳瓶の方が飲みやすいみたいなのでしばらくおっぱいだけで頑張ったら赤ちゃんも慣れて飲んでくれると思います✩

くまこ
うちも、上手く吸えなくて泣くことありました。
最初は乳首が固いので、少し絞ったり、マッサージして、柔らかく出やすくしてからあげるといいと教わりました。
最近は、出過ぎてむせて泣くことが多くなりましたが。
-
えっちゃん
マッサージしてみます!!効果あるといいなぁ、
- 10月29日

さと&
私も泣きました。嫌がられると傷つきますよね…。
でもえっちゃんさんの赤ちゃんおっぱい上手に飲めるんですね!すごいです。おっぱいの方が飲むの難しいから、簡単に出てくるミルクがいいのかもしれないですね。
うちは半年までイヤイヤが続きましたがある日急におっぱい飲みだして、それから徐々におっぱいないとダメになりました。それまで全くおっぱい飲めなかったので、搾乳を続けておっぱいが出るようにだけはしておきました。
おっぱい嫌でも吸って貰うのだけは続けておくと、いつかの為にいいと思います^_^ 搾乳は寝る暇削ってやるので大変ですが、イヤイヤが疲れるなら搾乳でも良いかもしれませんね。
-
えっちゃん
いつか飲んでくれるようになると願って、おっぱいが出る状態を保っておけるように頑張ってみます。
- 10月29日
えっちゃん
おっぱいだけで頑張ったら飲んでくれるようになるといいですが、不安しかないです。おっぱいだけだと飲んでくれないし授乳間隔も狭くなるだろうし、、
◡̈R.mam
続けたら大丈夫ですよ◡̈
私も不安しかなかったですけど今ではおっぱい星人でかわいいです( ´ω`)
授乳間隔は最初1時間とかでしたよ^^;
ミルクよりお腹すくの早いです!
でも赤ちゃんも頑張って飲んで疲れて寝て、また頑張って飲んでくれるので
えっちゃんさんも授乳間隔短くても頑張って飲ませてあげてください♡
だんだん間隔減ってきます✩
えっちゃん
今朝になったらおっぱいを全くくわえてすらくれなくなっちゃいました( ;∀;)
先に搾乳してもダメでした( ;∀;)
おっぱいだけに出来そうにないです