

tinkerbell
うちは2階です。ベビーカーの出番が少ないです😭
でも普通に生活できてます!エレベーターがあるor1階が便利は便利ですけどねー😅

あ
一階は上の人の生活音がするところが嫌なくらいで、二階はやっぱり引っ越し作業とか荷物を運ぶのに登るのがめんどいです。。とくに子供の抱っことかで往復しないといけないとか、雨の日の車からダッシュ!が危なくてできなかったり二階はもう住まないです(^_^;)(..)
うるさいな!とは思いますけど、一階のほうが生活はしやすいです(^○^)

ぱた*
前の賃貸が2LDKの新築でした✡️
テラスハウスで、同じように1階がLDKで2階が2部屋でした🏠
階段は柵をしてましたが、ふとしたときに長女が2回落ちてます(>_<)💧
また、おもちゃを2階に置くといっしょに取りに行かないといけないし、だからめんどくさくて1階に置いて、1階はごちゃごちゃ😵💦
2階の1部屋は物置、もう1部屋は寝室で、2階は寝るだけって感じになるので わたしは使いにくかったです(´ノω;`)
あと、2人目妊娠したときに2階にトイレのないタイプだったのでいちいち階段降りるのが妊娠中辛かったです( ̄▽ ̄;)
やはり不便だし ワンフロワーにすればよかったってかなり思いました(T_T)💔

りん
友人が二階に住んでますが、荷物が多いときは、昇り降りが大変だし、駐車場から遠いと雨の日とかも大変だし
何かと面倒だなーと思いました。
私は子供を抱っこして毎日昇り降りするのが怖いし、荷物を運ぶのに、抱っこしたまま階段を登るのが嫌で、一階にしました😣
コメント