
コメント

パンケーキ
うちの息子も8ヶ月頃から始まり1歳半頃まで続きました。
私は寝不足と疲れで急性胃炎になり、倒れて数日入院しました(笑)
旦那さんに協力してもらったりして頑張って下さい!いつかは終わります!

pipi
うちの子も夜泣きすごいです😅
仕方ない事と分かっていても、眠気から余裕がなくて
ついイライラしてしまいます😢
ずっと添い乳してるので、おっぱい飲ませたり
抱っこして揺れていればすんなり寝てくれますが😖
-
さよさよ
同じですー😭😭
そーなんですよ。
最初は穏やかな感じなんですが時間が経つうちにイライラしてしまいます💦- 10月29日
-
pipi
出来ることならイライラしながら接したくはないんですけどね‥😞
でもやっぱりママも人間!そりゃイライラしちゃう時もあります😖😵💦
イライラして寝かしつけたあと、
寝顔にごめんね😢ってしょぼんってなりますが、
その代わり朝が来たら、ニコニコで
沢山遊んだり一緒に笑ったり😊💕
その繰り返しです☺
イライラも伝わってしまってるかもしれませんが
その分、愛情もたっぷり注いでます🙏💗- 10月29日
-
さよさよ
すっごくわかります!
ほんと寝顔見てごめんねーってなります。
起きてニコニコな息子くん見るとがんばろーって思えます😍
みなさん経験されてますもんね!
愛情いっぱい注いで頑張ります✨- 10月31日
-
pipi
お互い頑張りましょうね😆💓
- 10月31日

あや
うちは上の子が2歳くらいまで続きました💦
夜な夜な主人と外を歩いたりしたのを覚えてます😅
主人も私も仕事をしているので、当時は結構辛かったですが下の子は逆に夜はロングで寝てくれて凄く楽に感じます😊
今となっては、あの時は〜と笑えます‼️
絶対終わりはあります‼️
ご主人と一緒に乗り越えて下さい‼️
-
さよさよ
2歳!!!😳😳
長かったですねー😭
あたしも1歳になってから仕事復帰するのでそれまでには、、なんて思ってます。
でもその子それぞれですね!
兄弟でも違うんですね!
早めに終わってくれることを願います😭- 10月29日
さよさよ
1歳半までなんですね😭
先は長いなー😭
あたし自身の体調管理ちゃんとします!
ほんとですね!
いつかは終わりますね!