![ミント](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流山市在住の方が不妊治療で転院を考えており、3つの病院を検討中。通院経験者の情報や治療費用について知りたいです。
千葉県流山市に在住しているものです。
現在、不妊治療を行っていてステップアップを考えているため転院をしようと思っています。
今3つの病院で迷っているのですが…
①大川レディースクリニック
②中野レディースクリニック
③窪谷産婦人科 IVFクリニック
もしどこかに通院されている方がいましたら、先生や病院はどのような雰囲気なのか、人工授精や体外受精や顕微受精の費用などを教えていただけると助かります😂
- ミント
コメント
![四つ葉のクローバー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
四つ葉のクローバー
③窪谷産婦人科IVFクリニックで不妊治療をしていました。
先生は3,4人いますが、基本2人の先生がメインです。
メインは院長で女性の方です。サバサバ系です。
あと男性の先生は物腰柔らかです。
看護婦さんや受付などスタッフの方の印象は、☎️対応、接し方も申し分ないです❗
人工授精は2万くらい
採卵は38万、凍結は受精した数によって金額が変わります。ちなみに1個15000円です。
凍結胚移植(顕微授精)は15万前後だった気がします😅
それ以外にも血液検査や精子の検査など…お金掛かりました💦
ステップアップすると保険適応外になるので、1回ごとの診察代も自費扱いになります。
ミント
コメント頂きありがとうございます‼︎
とても参考になりました(*´ω`*)
評判がとても良く気になっていたので、貴重な情報になりました‼︎
とても人気があり、予約を取るのが難しいみたいで…
でも諦めずに頑張ってみます😂
四つ葉のクローバー
中野レディースクリニックとは違い、診察時間が短いので😢初診の予約は苦戦しましたが、一度診察してもらえれば次からは予約取りやすいので頑張ってください😉
周りのお友達にも不妊治療仲間が居れば、中野さんと窪谷さんの情報聞いてみてくださいね☺️
ミント
中野さんは診察時間は割と長めなんですか⁇
年内に予約が取れるように、努力してみます😭
周りにあまり不妊治療仲間がおらず、心細かったのですが…
今日コメント頂いただけで、少し救われました〜☺️
四つ葉のクローバー
私の周りには不妊治療仲間がけっこういます。
中野さんに通ってる知人2名が話していたのですが、平日は6時か7時まで診察しているようです。仕事をしている方には良いみたいです。知人のうち1名は妊娠し、残りの1名は体外授精にステップアップする時に都内の病院へ転院しました。
逆に窪谷さんは平日5時くらいまでしか診察していません😢正直なところ、私は仕事をしていたので通院は厳しかったですが、上司の理解もあり✨通院する事が出来ました❗
他に2名通っていた友人も妊娠して卒業しました。
中野さんと窪谷さんとどちらに通うか迷ったのですが、窪谷さんの通っていた友人達の方が妊娠していた事実(比較するほどの人数ではないかもしれませんが😅)や、職場と自宅からの距離等を考慮して…私は窪谷さんを選びました🍀