
コメント

nonoco
月経カップと布ナプを併用しています‼️

leo
前に使ってました。
量が多いと本当にこまめにトイレに行って捨てないと漏れます。
あと手が汚れるので外出時はちょっと大変かなって思いました
nonoco
月経カップと布ナプを併用しています‼️
leo
前に使ってました。
量が多いと本当にこまめにトイレに行って捨てないと漏れます。
あと手が汚れるので外出時はちょっと大変かなって思いました
「子育て・グッズ」に関する質問
プリキュアショーの待ち時間に少しだけ話したママさんが話やすかったので、LINEの連絡先交換したいなと思ったのですが、 そのタイミングだけで交換することってありますか? プリキュア情報教えてください〜とかで交換は…
孫の教育に口出し 今幼稚園年中さんになりました。 プレ幼稚園入ったくらいから姑は会うたびに、習い事は何させるの?もう始めた?ひながなはかける?もうよめるの?数字は?家庭学習はやってる?チャレンジとか? と…
2歳児から幼稚園に入園⋯どうですか? 現在1歳1ヶ月の子を育てています。 来年の4月に幼稚園に入園を検討しています。 心配なのは、 ❶早生まれなので、集団は早すぎる? ❷幼稚園嫌がらないかな? ❸病気たくさんもらって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
せりまま
月経カップの使い心地どおですか??
nonoco
私は生理中の出血量が多いことと、そのためにこまめに交換、交換を少しでも忘れると、かぶれに悩まされていて😭💦
月経カップを知り、使ってみました。
初めはうまく入れることができず、痛いときもあるし、どうしようかなと思っていましたが、交換する頻度は少なくていいし、かぶれもなくなりました。
量は変わらなく多いですが、月経カップのおかげで、以前より、快適に過ごせるようになりました😅
下の方が書かれているように、外出先では、処理や使用をどうしようかという感じは今だにあるので💦
外出先では、1度中身を捨てて、付属の袋に入れて持ち帰り、その後は、布ナプで過ごし、家で処理を済ませて、また使用していますが…
他にももしかしたらいい方法があるかもしれないです🙃
生理期間がただのナプキンだったときよりも短くなったのも、副産物です😊
ただ、自分の生理の血をそのまま自分で処理しないといけないので、多少ハードル高いと思いますが、覚悟があるなら、試しに使用されてみてもいいのかなと思います😅