
現在、10週目でつわりがつらくなってきました。5週目から吐きつわりが続き、プリンペランを処方されています。食べたくないのに吐き気で夜中に食べたり、辛いです。乗り越える方法を教えてください。
つわりについてです(>_<)
今、10週目です(^ー^*)
5週目くらいからムカムカ、吐きつわりがはじまり、病院でプリンペランを処方してもらっています。
空腹でも吐き気がするので、夜中目が覚めパンを少し食べたりしていました。食べたくないのに、吐くのが苦しく食べてしまい、結局朝方吐いてしまいます。
最近、食べるのも食べないのも辛くなってきました…みなさん、どう乗り越えられましたか(+_+)?
- yume

ペポ丸
わたしもつわりキツかったので、わかります(;´Д`)
でも、まだ赤ちゃん小さいので栄養面は特に考えず、食べれるもの食べてください(´ω`*)
ちなみに、私はプリン苦手なのに好きになりました(笑)
匂いのキツイ魚、納豆は大好きなのに食べられませんでした。
とにかく、何食べても気持ち悪いので吐きやすいもの食べてましたよ(笑)
うどんとか食べやすいです(´ω`*)

りんごにゃん
すごくわかりますよ(´;ω;`)
私もつわりの種類フルで体験し7kg減りました(;д;)10週〜12週くらいがピークでした。食べても食べなくても吐くんですよね…。どうせ出るならもう水分だけで良いんじゃ無いか…とか頭をよぎりました。
でもやっぱりがんばって食べてました。病院で受ける点滴がもうイヤになったコトもあり。食べてるそばから戻る事もありましたが💧胃に食べ物が入ってる一瞬でも、少しは栄養吸収されるときいたので。心身共に辛くて泣いてばかり。もう後半はヤケと意地です。『胃よ、昨日はポカリすら消化してくれなかったな!今日はゼリーだ!どうだ!』とか胃と会話しながら詰め込んでました!笑(´∀`;)
無理はなさらず…!安定期は必ず来ます!可愛いベビー服を買ったり、名付け本を買ったりして過ごす幸せな時間が来ます!!応援しか出来ませんが、がんばってください(´;ω;`)✨✨

苺
その頃が私も1番ピークで横になっていても、常にムカムカして食べては吐いての繰り返しで家事はとても手につけられなかったです…動かない体に情けなくて泣いてしまう事もしばしば(T ^ T)
アプリのママさんにも励ましやアドバイスで本当に助けられましたし話して楽になった事も(*^^*)終わった今だから耐えた自分を褒めてあげたいくらいです(o^^o)
毎日辛いと思いますが…今は周りに甘えて自分の体優先で大丈夫です!沈むことも多いですが、乗り越えて本当に良かったと思える日がきますo(^▽^)oあと少し頑張りましょう!私も後期づわり怖いですがお互い頑張りましょう😆
そうめんや酢飯やねこまんまは食べやすく吐く時も楽に感じました( ´ ▽ ` )

iruka
私も吐き気に悩みました。
一口サイズの梅干しおにぎりや、果物、氷、トマト、グレープフルーツジュースやトウモロコシ茶を重宝してました。
ご自身にあったものが見つかるといいですね(^ ^)

退会ユーザー
はじめまして。
13週目のマタです。
私はまだ胃のむかつきと朝の吐き気が抜けません。
今でもトマトやいちごが美味しくて、食べられるときにしっかり食事をとるようにしています。
これも赤ちゃんが大きくなっている証拠なんですよね。
お互いに頑張りましょうね^ ^

☆ゆぅちゃん☆
私も現在7wで同じようにつわりで苦しんでいます(x_x)
毎日の点滴がかかせません!!
どうしても食べれない、飲めないときには点滴をお願いしてみるのもぃぃと思います♪
まだ普通に食事はできませんが、少しずつ食べれるようになり水分もとれるようになりました。
気持ち的にもだいぶ楽になりますよ(*´∀`)
お互い頑張りましょう★

yume
ありがとうございます(>_<)
好き嫌いも少し変わりますよね(^。^;)
食べれるものを食べるように頑張ります(^ー^*)

yume
ありがとうございます(*^^*)
家事もできず、自分が情けなく、辛い日々です…
乗り越えてよかった!と思える日…まで頑張ります(>_<)
後期つわりもあられませんように☆

yume
自分にあったものがないため、苦しいかもしれません(>_<)
先日まで大丈夫だったパンももうだめで…
見つけてみます!
ありがとうございました(*^^*)

yume
はじめまして!
トマトやいちごもいいですね(o^^o)
あかちゃんも頑張っているんですもんね!
ありがとうございました☆

yume
7キロ減(@_@)
お辛かったですね(・_・、)
吐くと心身が苦しいですよね。。
胃に入ってる一瞬でも少しは栄養になるなんてしりませんでした(>_<)
私も頑張って胃と会話しますね(笑)
しあわせな時間めざして…ありがとうございました(*^^*)

yume
同じくお辛そうですね(・_・、)
点滴されてるから、私よりも大変なのでは(>_<)
病院からは水分がとれなくなったら点滴しますのできてくださいと言われています(>_<)
悩みます…
お互い頑張りましょう☆
ありがとうございました(*^^*)
コメント