
赤ちゃんが四つん這いで身体を揺らす行動について質問です。はいはいの前段階としてこの行動が続くかどうか気になっています。自宅の子はハイハイしているが、記事で読んだ情報と異なるようで戸惑っています。他のお子さんのエピソードを教えていただけますか。
いつもお世話になっております。
7ヶ月の赤ちゃんの行動についてお伺いします。
四つん這いになって前後に激しく身体を揺らします。最初はあまり気にしていませんでしたが、何度もするので少し気になり、質問させていただきます。
このポーズは、はいはいを始めてもまだ続きますか?
我が家の子はハイハイしています。(ズリバイはしませんでした)
ハイハイの前段階として、身体を前後に揺らしてアイドリングのようにしていると記事で読みましたが、どうやら違うような…?
お子さんの場合のエピソードをお聞かせください。
- *ポリンキー*(8歳)
コメント

なべこ
うちの子もよくやります😊
しまいには頭もふってヘッドバンキング状態なときもあります(笑)
テンションあがってそうなときにやっていて、楽しそうにしているのもあるのであまり気にしていませんでした😅
あっうちの子もハイハイはもうしています🎵

ぺこ
息子は最近歩きだしましたがいまだにやりますー!おもちゃの音楽鳴らして何か叫びながらやってることもよくあるので、ノッテるのかな??と思ってます😅
-
*ポリンキー*
そうなんですか!
ズンバかエアロビみたいなかんじでしょうか?( ^ω^ )ノリノリ♪- 10月29日
*ポリンキー*
お返事ありがとうございます!
ヘドバン、ウケますね☆
インターネットで、いくつかの理由が書いてあるページを見つけました。楽しんでいる場合もあるみたいですね^_^